※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳後3時間ごとに起きて泣く。ミルクをあげると飲みきるが、オムツ交換や添い寝で間隔を伸ばすべきか悩んでいます。体重は2400gで、ミルクの量は120×8です。どうしたらいいでしょうか。

【生後1ヶ月の授乳時間・間隔について】
生後1ヶ月の息子を育てているのですが、授乳(ほぼ完ミに近い(母乳をあげてから途中から嫌がるのでミルクに変更))から3時間で必ず起きてきます。
かなりギャン泣きするのでオムツを交換してミルクをあげてしまうのですが、オムツ交換してとりあえずあやして間隔伸ばした方がいいのでしょうか…(ミルクをあげると大体飲みきります)
ミルクの缶には120~140×6とかいてあるのですが、
うちの子は120×8と3時間ごとです。

どうしたらいいのでしょうか…
ちなみに1ヶ月検診で体重は2400ほどでした

コメント

ミニー

3時間ごとなので
そのままで大丈夫です!
ミルク缶や、ネット情報はめあす程度でいいと思います(*^^*)

らん

私の息子もめちゃくちゃ飲み間隔短いです!

一回140〜160を8回〜9回です。3時間もたず、2時間半でギャン泣きします。
1000トータルで超えてるのですが、赤ちゃんによっては欲しがる子もいるから仕方ないんじゃないかと役所の育児訪問の時言われました!

体重5500で大きくなってるのですがそれほど問題ないみたいです。

3時間おきなら問題ないかと!満腹が分かるようになったらもっと間隔開くようになるみたいなので、しばらく様子見ですね!

  • あちゃ

    あちゃ


    ありがとうございます❕

    ここ数日160の日が増えてきて今日たまたま診察で体重測ってもらったら 70g/日だったので余計心配なのですが、ママリさんは日割り計算は特に言われませんでしたでしょうか…。

    もう少ししたら分かるようになるのですね😭

    • 9月19日
  • らん

    らん

    お疲れ様でございます。
    私の息子は最近たまに180あげてます‼️

    ミルク缶は大体の目安でやはりそれより飲む子がいるのならあげても良いと言われました。
    もし気になるようでしたら、産院に問い合わせてみるといいです!

    • 9月20日
  • あちゃ

    あちゃ


    ほんとですか😭
    欲しがる時は180あげてみます…ありがとうございます🥹

    • 9月21日