![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘が睡眠退行で夜中起きるようになり、ミルクをあげています。睡眠退行を経験したママさんは、夜中起きたときにミルクをあげていましたか?それともあやしていましたか?
【生後5ヶ月の娘の睡眠退行について】
生後5ヶ月の娘、睡眠退行始まりました😭
今までは夜ぶっ通しで寝てくれてたのですが、起きるようになりました。夜中3時間おきに2回起きます。その都度ミルクをあげています。
ですので、1日ミルクを合計7〜8回あげています💦まるで新生児の時に戻ったみたいです😭夜中起きるので1日の合計ミルク量も増えています。
睡眠退行を経験したママさん、夜中起きたとき、ミルクあげてましたか?それともあやしてましたか?💦
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
上の子の時は泣かなければ放置でした😂😂寝るぞ〜ってひたすら寝たふりしてた記憶があります😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たような感じです!
20時半にミルクを飲んで21時ごろに寝ます。
今まで寝る前のミルクで6時間8時間寝てたのが4時間で泣いて起きます!だいたい1時です。
お腹空いたのかと思い母乳をあげるとそのまま寝てくれるのですが、3時間後にはまた起きて4時から起きてます…。
以前は母乳だと4時間5時間寝れてたんですけどね…😢
ミルク、母乳共に腹持ちが悪くなってます😢
たまに1時の母乳で覚醒して2時間遊び始めちゃい、勝手に寝てくれればいいんですけど寝ぐずりも始まり、3時に寝かしつけをしてます😢
お腹空いた泣き方してたら母乳あげて、泣かずに起きてもお腹いっぱいになって寝ないかなーと期待を込めて母乳あげてますが、泣かずに起きた時は何しても寝ずに遊びます😣
答えになってなくてすみません!
けど似たような悩みを見てたまらずにコメントしてしまいました!
-
はじめてのママリ
腹持ちが悪くなってるんですかね😓💦
2時間遊び始めるって何して遊んでるんですか!?わたしの娘は同じ5ヶ月ですが1人遊びはもって10分です😭すぐに飽きて奇声発し始めます😭😭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
飲む量変わってなく体が大きくなってるから消化早いのか?なんて思ってました🥲(笑)
寝返りして方向転換して、肘膝つけて四つん這いの姿勢で前後にゆらゆらしながら前進して寝てる私にぶつかってきます🤣
1時間ぐらいしたら疲れてぐずぐずしてそのまま寝ぐずり〜って感じです🥲
昨日は日中出歩いてて昼寝が短かったせいか、寝る前のミルクから6時間持ちました⏰
毎日出歩くわけにもいかないから難しいです🤨- 9月17日
-
はじめてのママリ
すごい!動けるんですね!!6ヶ月が近い感じですか!?
うちの娘は5ヶ月と1週間くらいですが、寝返りしたらそのまま動かず固まってます😓- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
月末で6ヶ月なので5ヶ月半ぐらいです!
寝返り返りが出来ないんですけど、寝返りしてもしばらく平気です(笑)
昼寝しておかないと体もたないですよね🥲
5ヶ月にして新生児の時と同じく最低限の家事しかしなくなりました🧹- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あったりなかったりを繰り返してます!
今まで寝てくれてたのに急に短くなるとキツいですよね😱
いまはまだありませんがいつ戻るかとドキドキしてます😭
おっぱいあげたら寝てくれるのであげちゃってます!
-
はじめてのママリ
わたしもおっぱいあげちゃいました😓😓
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
泣き声聞いてるとざわざわするのであげちゃいますよね😣
ましてや夜中ですし😱- 9月17日
![はっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴー
息子も今続行中です。
1.2時間おきに起きられるのでその都度おっぱいをあげていたら癖になったようでおっぱいあげないと寝ないようになってしまいました😞😞
なので、寝る前にミルクをたっぷり飲ませて次はあげる時間を決めてその他は抱っこやゆらゆらトントンしようと決め、昨日から初めてみました😂😂
-
はじめてのママリ
わたしも今日からそうしてみたのですが、背中スイッチがすごくて最終的におっぱいあげちゃいました😓😓
- 9月17日
はじめてのママリ
娘は寝たふりして見てると泣き始めます😓😓