
子供の運動会がコロナ感染の影響で心配です。感染対策をしていてもクラスターが心配で、子供たちが体調不良になるのではないかと不安です。仕事もあり、やる気が出ず、菌が移っている可能性もあります。吐き出したくて相談しました。
【コロナ感染の影響で子供の運動会が心配です】
医療従事者です👧
今月末子供の運動会があるのですが
職場でコロナ陽性の方がでて感染対策をしていても
クラスターになりそうな勢いです😞
またコロナの方とも接触しているし
逆に全く接触しないわけにもいかないので
もう既に菌は持っていると思うし
もしかしたら家にも子供にも菌をもう移しているかも
と思うと、せっかく毎日頑張って練習してきた運動会に
子供たちが体調不良になってしまって出れなくなるんじゃ
ないかと申し訳ない気持ちとやるせない気持ちで
感情?心の中がぐちゃぐちゃの気分で
いてもたってもいられない感じです😞
コロナ陽性の方もなりたくてなったわけじゃないし
わたしも仕事なので仕方ないのですが
やる気もおきないし、できれば出勤もしたくないのが
1番です…。
たぶんもう既に家にも子供にも菌が移っていると思うし
なにをどう頑張ればいいのかもう分からなくなりました。
すみません…。朝からこんな暗い話しになってしまい🤦♀️
とりあえず吐き出したくて吐き出させてもらいました。
- はじめてのママりさん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまで気にしなくてもいいような気がしますけどね🤔
例え医療関係のお仕事をしているから、コロナ陽性の方と接していても、コロナ陽性の患者さんも、もともとは別のところで働いていたわけですし🤔
コロナ発症してから病院に行きますよね🤔
何が言いたいかというと、
どの職場でも、医療関係じゃなくてもなるときはなりますよ!🙆♀️
めめちゃんさんの職場でコロナがたくさん出ているなら、世間的にも同じ状況かと思いますし、知らないだけで幼稚園や保育園でもすでに感染者は出ているのでは?😭

あり※
私もそこまで気にする必要はないかと。医療従事者ですが、もうクラスター繰り返しております🤔今回はもらいましたが、、毎日検査してるし子供達も怪しいなぁと思ったら検査してはしてますし、それでなったら仕方ないし。変な話今は、熱だけでコロナやら流行ってないなら検査すら病院しませんので、保育園とかで熱🟰風邪と思って保育園預けてコロナの子とかもわんさかいると思います。
めめちゃんママさんがうつしたわけでもないですし、気に病む事ないです。他の人がうつす可能性だってあります。
-
はじめてのママりさん
確かにそうですね…😩!
入院中の患者さんにコロナ陽性がでたためがっつり介助に入らないといけなくて心配になりました…。
ウィルスって目に見えないので
こればかりはどうしようもないですが
なんだか今回は子供たちの行事も詰まっているのでタイミング的にかかりたくなくて…。
こればかりは仕事なのでどうしようもないんですけどね😞- 9月16日
はじめてのママりさん
入院の患者さんにコロナ陽性がでて
その方の介助に出入りしているんですよね…🤦♀️
仕事なので全く接触しないわけにもいかず、たぶん移っているよなあ…って感じです🤦♀️💦
5類になったしそんなに神経質に
ならなくてもいいと思うのですが
運動会近いのに発熱…とかなるのが心配で😩💦こればかりは仕方ないですけどね…。