※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長が早い気がして心配です。他の方の成長の経過を知りたいです。寝返り、はいはい、つかまり立ちなどが早いようで、注意欠陥多動性障害を心配しています。

【赤ちゃんの成長について心配です】

成長が早い気がします。
皆様はどんな感じか、どんなんだったか
教えていただけますでしょうか。

寝返りが生後4ヶ月と0日。
その後4ヶ月で寝返りの返りとずり這い。
下の歯が生えました。
生後5ヶ月になりはいはい。
生後6ヶ月でつかまり立ちをしてます、、、。
上の歯も生え始めてます。

どれを読んでも早い気がしてて、、、
ネットで調べると早いと
注意欠陥多動性障害を疑うことも、、、と書いてあり少し心配になりました。

皆様の成長を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

みーあ

寝返り 4ヶ月12日
ずり這い 5ヶ月
つかまり立ち 7ヶ月
ハイハイ 7ヶ月
伝い歩き 8ヶ月

なぜか、つかまり立ちしてからハイハイしました笑
歯はまだ下も生えてません🦷

早い子も遅い子も
個性だと思うので大丈夫だとは思いますよっ!

🍎

寝返り 3ヶ月半
寝返り返り 4ヶ月
ずり這い 5ヶ月
お座りっぽい感じ 6ヶ月入る前
後もう少しで、はいはいしそうな感じです☺️

下の子はまだ歯は生えていませんが、長女は4ヶ月頃に歯が生えていました!

ママリ

6ヶ月でつかまり立ちして9ヶ月には靴履いて普通に歩いてましたが、至って普通に成長してます😊
強いて言うなら落ち着きはないですが😅

はじめてのママリ🔰

まさにうちの子と同じ感じで
なんなら今つかまり立ちではなく普通に数秒自分でたってしまいます笑

はじめてのママリ

うちも早めです😅
3ヶ月半で寝返り
4ヶ月半でずりばい
現在6ヶ月で下2本歯が生えてて、つかまり立ちもします、、
どれもやっとできるようになった!とかじゃなく、すんなりできたって感じでした💦

ぽろママ

うちの子とほぼ同じです!ハイハイだけ今もしていませんが、5ヶ月でおすわりしました。寝返りは同じく4ヶ月と0日でした!

もしかしたら何かあるのかもしれないし、そうでないかもしれない。結局わからないんですよね。
今のところコミュニケーションは取れている感じはするし、多動を疑うほど暴れ回るわけでもないので特に気にしていません。

ゆゆゆ

え、一緒です!!今6ヶ月ですが
4ヶ月で寝返りマスターして
5ヶ月入る前にずり這い、歯が生えだす
6ヶ月につかまり立ち、つたい歩き
です!
はいはいはまだ習得してません😆
夫とは、筋力凄いのかなあとか、運動神経いいんじゃん?って話してます!
そんな心配してないです!

ママリ

うちもです😝
3ヶ月で寝返り
4ヶ月でずり這い 歯が生える
5ヶ月でつかまり立ち ハイハイ

運動神経いい子だねーって言われて終わりです😝

ママリ

皆様

まとめてのご返信で申し訳ございません。

ありがとうございます🥰
同じような方もいらっしゃり
少し安心しました🥰

もなか🔰

寝返り 3ヶ月ちょうど
寝返り返り 4ヶ月10日
下の前歯 4ヶ月9日(1本目)
     4ヶ月21日(2本目)

今5ヶ月2日でずり這いもどき

確かに成長が早いと発達障害の可能性があると調べたら出てきますし、私も同じことを調べて少し心配になりました。ただ早いから絶対そうだとわかっているわけではないですし、ただ成長が早かっただけの子もたくさんいると思います。こればかりは本当に個人差なので...でも主様と同じく比較的成長早め?な子を持つ親としてはとても気持ちわかります🥲
仮にそういった特性があるから早く気づくに越したことはないですが、あまり気にしすぎずにいきましょう...!!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    そうですね♡
    気にせずお互い子育て頑張りましょう♡!

    • 9月20日
はじめてのママリ

寝返り3ヶ月の終わり
ずり這い4ヶ月
歯が生える6ヶ月の初め
つかまり立ち7ヶ月
はいはい7ヶ月
お座り7ヶ月
伝い歩き7ヶ月
模倣 バイバイ7ヶ月

です!
周りより早くて支援センターではどのお母さんにも早いねって言われます!!
たぶんですが、好奇心旺盛なのかな?!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    好奇心旺盛ですよね☺️
    つかまり立ちで目が離せないです。笑

    • 9月20日
初めてのままリ🔰

寝返り 3ヶ月7日
寝返り返り 3ヶ月19日
ずり這い 4ヶ月18日
歯が生える 4ヶ月18日
おすわり 5ヶ月8日 です!
早いのも遅いのもその子それぞれだと思ってます👍🏻
でも少し不安ですよね😓

りん

ウチは寝返りが3ヶ月始めくらい
寝返り帰り、ずり這いが3ヶ月中頃
もうすぐ5ヶ月でハイハイ出来そうかな?ってところです。

歯は生えてません。
でも知り合いは3ヶ月終わりくらいに犬歯から生えてきたって言ってましたし人それぞれなんだと思います。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    • 9月23日
あ

私も娘も今は1歳なんですけど
3ヶ月ぐらいで寝返り
4ヶ月でずり這い
歯が生えるのは7ヶ月で遅かったんですけど8ヶ月でお座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きして10ヶ月には歩きました☺️その子のペースがあるので早くても遅くても元気なら大丈夫です😄

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    • 9月24日
かん1129

うちも早いです。
寝返りが2ヶ月ちょいで始まり、7ヶ月の今は数秒1人立ちと伝い歩きです。
上2人とも早い方でしたが多動ではないです。
頭小さいし、体重軽いから身軽なのかなーと思っています😄歯はまだ生えてないです。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    • 9月25日