
4ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方について相談です。基本放置しているけど大丈夫でしょうか?他のママさんはどんな風に過ごしていますか?
生後4ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方についてです。
割とひとりで遊べる子で基本放置してるんですが大丈夫でしょうか?
一緒にゴロゴロしたりおもちゃで遊んだり声掛けしたりはしてるんですが、
泣きそうな時やさすがに放置しすぎたな、って時は抱っこするんですけど、抱っこすると暴れるし重いしすぐおろしちゃいます。
1日中べったりってわけにもいかないし、
多分他の人より放置してる自覚はあります💦
他のママさん達はお子さんとどんな風に過ごしてますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
1人で遊んでくれてる時はそっとしておいてましたよ!ありがたく好きなことや家事してました!

もんもん
私も音楽流して放置してました!
-
ママリ
なるほど音楽良いですね🎶
歌ってあげたり手遊びできそうです!参考にします!- 6月24日

はじめてのママリ
手遊びしたり、YouTubeで英語の動画一緒に見たり、絵本読んだりしてますが暇な時は児童ホームに行って遊ばせてます😁
わたしも他のママさんと話せたりするので✨
-
ママリ
最近絵本読んでなかったです…
明日から絵本読んであげようと思います😊
他の人との交流も大事ですね✨- 6月24日

はじめてのママリ🔰
わたしも基本放置して
ぐずったりしたらあやしたり抱っこしたりしたります🤫
それ以外はテレビ見たりゲームしたり漫画読んだりしてます😂
それた前向き抱っこして一緒にテレビ見たりYouTube見てます!
わたしも割と放置してるので良いのかな?と思うときあります😂
-
ママリ
状況としてはすごく似ています😂
前より抱っこの時間が短くなって心配してましたが同じような感じで安心しました!- 6月24日

なこ
私もほぼ放置です🤣うちの子もあまりグズグズ言わずに1人で遊べるタイプです!
8キロあるので抱っこもきつい😂
-
ママリ
ひとりで遊んでくれると助かりますよねー🥹
大きくなるのは嬉しいけど手がムキムキになっちゃいますね😂- 6月24日

みずたま
わたしもほぼ放置です🤣
ぐずったりしたらあやしますが
ベビージムのところに寝かせたり音楽かけたりすると1人で楽しそうにしているので
隣で本読んだり家事しています😇
寝返りでうつぶせしんどくなったーって泣いて呼ぶので
その時はひっくり返しているので以前よりは手がかかるようになりましたが💧
-
ママリ
成長は嬉しいですがほんと手がかかるようになりましたよね💦
もっと動き回るようになるまで束の間の休息を楽しみます😂- 6月25日

はじめてのママリ🔰
私もほぼ放置です😅
泣いたら抱っこしたり構ったりって感じで🤣🤣
こんなんでいいんかな〜と思いながら過ごしてます。
-
ママリ
私もこんなんでいいのかな~と思って質問しちゃいました👶
同じような感じで良かったです、安心しました!- 6月25日
ママリ
そうなんですね!安心しました!
ご機嫌な時はそっとしておきます…笑