※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20時くらいに寝かせるのが良いでしょうか?

1歳1ヶ月 就寝時間
月齢が近いお子さん、1歳なりたてくらいのころ何時くらいに寝かせていましたか?
最近引っ越しをして、旦那の帰宅時間が遅くなったのもあり、20時半ごろには眠くてもパパを見ると覚醒し、寝るのが遅くなってしまいます。21時半前から寝かしつけをして寝るのは遅いと22時過ぎです。朝は7時半ごろ起きてます。
早めに起こして、20時くらいに寝かした方がいいですかね?

コメント

deleted user

うちは、昼寝が一回になった頃から早いと17:30、普段は18:30〜19:00頃に寝ます。
たまに、寝るの失敗して夕寝みたいになってしまったときは22:00とかもありますが、滅多にありません。
朝はだいたい6:10〜6:30頃に起きますが、遅いと7:30というときもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝ないんですね!最近歩いて散歩に行ったり、支援センター行ったりで体力は消費するんですが、朝寝のタイミングと長さ、寝る時間などなかなか生活リズムがつかめないです🥲

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正確には朝寝のような、昼寝のようなって感じです💦

    以前は、寝たいだけ寝かせていたのですが、保育園(共働き予定なので、朝も延長予定)を見越して、朝を早く起きるようにして、なんとなーく生活リズム作るようにした感じですね!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも来年4月に保育園行かせたいと思ってます!
    寝たいだけ寝かせた方が親も休めますしね😂朝少し早めに起きるところから始めたいと思います🙋‍♀️

    • 9月14日