※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実家への帰省について。私は夫の地元に嫁いだため、実家とは電車でも車…

実家への帰省について。

私は夫の地元に嫁いだため、実家とは電車でも車でも2時間半ほどかかります。
交通費も、往復一万ほどかかります。

そして、実家が狭く寝泊まりできる部屋がないため、いつも日帰りでの帰省になります。

実家の父が癌と糖尿病を患っており、母が介護しています。日常生活を手伝う必要は今のところないのですが、母は孫の顔が見たいと、会えるのをいつも楽しみにしています。

しかし、上記の理由(遠方、経済的、お互いの健康状態など)で、なかなか頻繁には会えず、3〜6ヶ月に一度くらいの頻度です。

前回はゴールデンウィークに会いました。
なので、今週の三連休のどこかで帰省する予定だったのですが、月曜日から子どもがアデノウイルスにかかり、いまも高熱が続いています。

そのため、今回の帰省はナシにするか、もしくは明日回復していたら、三連休最終日に顔見せに行くかかな、と考えていました。

そしたら、夫に「一人で帰省したら?」と言われました。

父の今後のことについてなど、じっくり話す機会も必要じゃない?と。
もっともだと思いますが、おそらく両親は孫が来なければ少なからずガッカリすると思いますし、どうせまた近いタイミングで子どもを連れて行くことになると思います。

そうすると、今回私一人で帰省する費用が勿体無いと感じてしまいます。

皆様なら、どうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

日帰りなのであれば、
体調が良くなってからに延期します。
子供は病み上がりだと
食欲がなかったり、機嫌悪かったりで、
連れて行くのが負担あるかなと思うので。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!泊まれたら私や子どもの負担は軽くなるのですが、日帰りのため、疲れてぶり返しても嫌だしな💦と迷っていました。延期が良さそうですよね!

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷いますよね。
    実家に帰りたいですよね。
    私は何度もリスケさせた事があるので、
    毎回「あーあ、帰りたかったよー」って泣きます。
    親も年なので、LINEや電話よりも直線会った方が話しやすいんです。

    次回は、皆が元気に帰れますように!

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんです、スマホを持っておらずLINEもできないし、電話もあんまりなので、直接が一番いいんですよね。
    温かいお言葉、本当にありがとうございます✨

    • 9月14日
ままり

私なら二度行くくらいなら延期します。
でもご主人がそう言ってくれていることだし、1人でも帰りたい気持ちがあるなら帰っていいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!やはり二度はちょっと負担が大きいですよね🥺一人で帰る必要をあまり感じていないので、延期にしようかなと思います✨

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

私ならですが、1人でも行って、翌週くらいに子ども連れてまた行きます😊✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!それが一番理想的ですよね✨子どもの体調不良でパートもお休みもらっているため、金銭的な負担も切実で迷います💦

    • 9月13日
ままり

一昨年父を癌で亡くしました。父も孫が大好きでいつも「〇〇くーん!」ってずっと息子を呼んでましたし、テレビ電話もよくしていました。

遠方ですし、今回はキャンセルして10月か11月の連休にお子さん連れて帰省されるのはどうですか??

ママリさん自身がお子さん抜きでご両親と話したいと思ってないならずらしてもいいかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!また、お父様のことはご愁傷様でした。やはり孫は可愛いものですよね☺️
    母からずっと孫たちに会いたいと言われていて、帰省もそのつもりの予定だったので、一人では意味ないかもって気がしてしまい💦
    延期にしようかなと思います!

    • 9月13日