※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこではなく置いて寝る子もいるですか?

置くと寝る。
赤ちゃんって抱っこで寝かしつけるイメージだったのですが、娘は寝ぐずりの時、抱くと寝ず、置くと少しぐずって寝ます。
トントンもせず、そっとしていた方が寝ます。
そんな方いますか?

コメント

ママリ

うちは上の子は抱っこでないと寝ないタイプでしたが、下の子は抱っこでは寝ないタイプで置いておくとひと泣きして勝手に寝るタイプです!
1歳半の今もトントンとか触ると起きてしまうので基本放置してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね。
    タイプがあるのですね。
    安心しました。
    ありがとうございます。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

その子それぞれですよね☺️うちはもう赤ちゃんじゃないですか、お兄ちゃんは寝るまで頭なでなでしててとか手を繋いでてタイプですが、下の子はトントンすると触らないで!と言われて手を弾かれます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触らないで、たくましいですね(笑)
    いろんなタイプがあるのですね。
    安心しました。
    ありがとうございます。

    • 9月13日
K

2人ともそんな感じでした😂
抱っこすると興奮するというか、逆に喜んじゃって寝てくれず‥外とかで相当眠いと抱っこで寝ますが😂
普段は横で寝たふりしてるほうが寝てくれます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒で安心しました。
    ありがとうございます。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちも基本的には置いたほうが寝てました!
ラクでいいですよね✨
でも抱っこできるのも今のうちですからねー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心しました。
    抱っこも満喫しときます。
    ありがとうございます。

    • 9月13日