※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
子育て・グッズ

ハイハイより先につかまり立ちして心配です。同じ経験の方いますか?

ハイハイより先につかまり立ちしてしまいました。
とにかく足の力が強く立つの早いかもねと検診時に言われておりました。
ただハイハイをする前につかまり立ちすると転びやすくなるや、転んだ時に手が出ないなどと聞いて心配です💦
1人で座ることはできるようになったのですが、その態勢から立とうとします😅
同じような方いらっしゃいますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

息子4ヶ月の終わりにつかまり立ちしました😅
掴まれそうな物があればどんどん立っちしようとしてました。

今は1歳過ぎてますが9ヶ月終わりから歩き始めています。
こけやすくはないですが、歩くのが早くてO脚気味であるとは言われました。

  • ひなまま

    ひなまま

    4ヶ月!凄いですね😆
    そうなんですね。。。
    何かつかまり立ちしないようにとかされましたか?

    • 9月13日
はじめてのママリ

7ヵ月後半からつかまり立ちを始め、8ヵ月に入ってハイハイを始めました!
私も転びやすくなると聞いたことがあったので、ハイハイの練習たくさんさせていました。

  • ひなまま

    ひなまま

    ありがとうございます!
    ハイハイの練習、どんなことされましたか?

    • 9月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タオルを使った練習法
    ①タオルを丸めて赤ちゃんの両腕下に置く。
    ②タオルを乗り越えるのに、腕を突っ張ったり上半身を起こしたりする。
    ③タオルが程よい障害物になり、ハイハイに繋がる筋肉を鍛える。

    ① タオルを敷く。
    ②タオルの上に赤ちゃんのお腹がくるように、うつ伏せにする。
    ③タオルの両端をしっかり持って、赤ちゃんが四つん這いになるくらいまで持ち上げる。
    赤ちゃんはお腹が持ち上がると条件反射で両手足を突っ張る。
    ④赤ちゃんの手足が床につくかつかないか程の高さをキープ。
    四つん這いのバランスをとる練習になる。

    おもちゃを使った練習法
    ① 赤ちゃんをうつ伏せにする。
    ②おもちゃを赤ちゃんの手が届きそうで届かないところに置く。
    ③赤ちゃんがおもちゃに興味を持ち手を伸ばす。
    ④赤ちゃんの手が届きそうで届かないところにおもちゃを移動する。
    ③と④を繰り返す

    これらをしていました!

    • 9月13日
  • ひなまま

    ひなまま

    ご丁寧にありがとうございます!
    やってみます!

    • 9月13日
初めてのママリ🔰

うちもそうでした!
こちらの質問見て、だからかー?!ってなりました🤣
うちの子良く転びます
ビターン!って💦
すぐ立ち上がりまた走り回ったりしてます😂

でも従兄弟の子も掴まり立ち先だったけど全然転ばないのでうちの子が活発すぎるのかもです笑

そこまで心配いらないと思いますよ☺️

  • ひなまま

    ひなまま

    ありがとうございます!
    そうなんですね😂
    わんぱくなのもまた可愛いですね😍

    • 9月13日
ママリ

6ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月で普通に手を離して歩き出したので、ほとんどハイハイの記憶がないです💦

でも一応人並みに成長してます!

  • ひなまま

    ひなまま

    ありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    人それぞれ、なんですかね?

    • 9月13日
むー🔰

うちの子もつかまり立ち早くハイハイしないで歩き始めました。
私も転倒した時に手が出ないと聞いたことがあったので公園遊びをたくさんさせてましたが、転倒時はちゃんと手が出るようになりましたよ!

  • ひなまま

    ひなまま

    ありがとうございます!
    なるほど、練習させてあげるのも大切ですよね🥹
    もし歩くようになって転けやすいと感じたら公園いっぱい行ってみます!

    • 9月13日