![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miya5☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miya5☆
こんにちは☆
私も前回低刺激で体外受精して陰性に終わりました。
KLCの系列に通ってます^^;
今周期は何故か刺激周期にすると言われ毎日注射に通ってます。
前回14個卵胞があって採卵数は3個、そのうち使える卵子は1個しかなくて…
サプリを飲んだ方がいいのか迷ってます。
クリニックではLカルニチンとDHEAも売ってて…
運動はスクワットやストレッチくらいしかしてませんが、買い物や通院で毎日多少は歩いてます^ ^
体外受精のセミナーの時に食生活のこともありました。
1日に必要な野菜350g+1日に必要な果物150gと…難しいですよね>_<
植物由来の化学物質がいいとも言ってました。パプリカや茄子、ブドウとメモしてます!
私は鍼灸院にも通ってます(*´꒳`*)
お互い上手くいきますように♡
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
先日ショート法で採卵をして22個取れたうち20個が受精卵になりました。まだ胚盤胞までは日数がいってないので参考になるかは分かりませんが、私がしたことを書きますね。
運動
ホットヨガに通いました。主に通ったのは美立ホルモンヨガとゆうのに通いました。膣を閉めたり緩めたりしながらするヨガなのですが、以前人工授精をする際にも通って、先生に卵胞がまん丸と言われたのことと、いつもより早めに排卵してしまったので、ホルモン分泌がいつもより良かったのかと考えています。ヨガに行かない日は、毎日15分間汗だくになるよう歩きました。これは看護師さんに聞いたことで、実験で15分汗だくで歩いたチームが一番妊娠率が高いとゆう結果がでてるとのことです。
食事
魚、牛肉、野菜、生卵、納豆、果物をよく食べました。
主人の精子も良かったり、悪かったりしたので凄い食事には気をつけました。
睡眠
10時までには布団に入って寝ました。湯たんぽを入れて寝る前にはお腹をあっためたり、ストレッチをして血流を良くして寝ました。昼間はカイロを付けて基本身体を冷やすことがないように。
主人に今回気をつけてもらったのは、熱いお風呂に長風呂しないこと。10時に寝ること。1wはお酒を飲まないこと。
結果、量は取れませんでしたが、運動率はかなり良かったです。
長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。
-
M
ありがとうございます!
ホットヨガ、気になっています✨😌15分歩くのも良いんですね‼歩くのは手軽にできそうな気がしますね💡家から駅まで平坦なんですが、20分ほどかかるためついついバスを使ってしまっていますが、15分でも妊娠率あがるなら、歩いてみようと思います!
熱いお風呂って40度以上ですかね?
お酒も運動率がやはり関係しますよね💦
顕微とはいえやはり精子もよくないと受精卵もよくないですよね。
とても参考になりました!- 2月20日
-
kanakan
ホットヨガいいですよ。私は約5か月間通ってから採卵でした。(๑•̀ω•́)
15分だと短くて続けられますよ!ただ看護師さんいわく汗ダクになる程の歩きじゃないと意味がないそうです。
何度だろう。すみませんそこまで厳しくチェックしてませんでした。採卵3日前とかはシャワーの方がいいともいいますよね。わたしの旦那は寒いから嫌だと言われましたが笑
顕微だと余計受精卵の強さが必要だなと今回思いました。
私は体外17と顕微を5個したのですが、共に1個ずつダメになったので、やはり針を刺すのはストレスがかかるんだなと思いました。
あと旦那には亜鉛と葉酸のサプリ飲んで貰いましたよ!といっても面倒くさがりなんで、採卵前の2週間位ですが(。ω。;)- 2月20日
-
M
LAVAとかですか?
鍼灸はやめて、ホットヨガやろうか、悩みます‼
両方はさすがにコストがかかるので💦
平坦でも、汗だくにはなります!笑
なるほど!うちもお風呂好きなので…。三日前とかならなんとかできそうです‼笑
顕微だとそうなんですね…。
体外の全滅も怖いですが😅
凍結もダメージありそうですしね…。授かりにくいから顕微なのに、矛盾しますね😱- 2月20日
-
kanakan
LAVAです!通い放題だと、何回通ってもお金は変わらないので、コスト的にはいいかもしれないですね!鍼灸は高そうなイメージです。
凍結もダメージあるんですね。それは知らなかった(´°ω°`)
私の病院では精子の運動率と数があれば、体外受精を薦めてますよ!私は念のため顕微もやりましたが。体外が無理そうなら急遽顕微にするって手もあるそうです!- 2月20日
-
M
そうなんですね‼妊活鍼灸は、3回で1万円のところに通っており(1回30分)、週1だいたいかようので、月1万ちょいといった感じですね…。
融解したときにダメになるパターンもあるみたいです😞
数と直進はそこまで悪くないんですが、運動率が10~30%内を変動してる感じです。- 2月20日
-
kanakan
おぉ!やはりお高い!鍼灸はしたことがないので、何とも言えませんが、同じ値段で週1で身体を温めるより週3で身体を温めた方が得な気がします笑
ラバに通って高温期は37.2くらになりました。もはら微熱ですよね笑
あ、あと私は温泉が好きなのですが、砂風呂にもよく入ります!
そうですかぁ。そうしたら最高の30%を目指したいですよね!男性はスクワットすると、血流が良くなって精子の量が増えると聞きますが、運動率はどうなんでしょう(。ω。;)- 2月20日
-
M
鍼灸1回5000~6000円のとこが多かったので安く感じてました😅
微熱ですね‼でも、体調は良いんですよね?笑
妊活1年数ヶ月なので、最初タイミングとかのとき、スクワットがんばってるときもあったみたいですが、とりあえず運動不足だから、まずはウォーキングかなあとか思います💦- 2月20日
-
kanakan
体調はいいですよー!ただ夏は暑くて暑くて氷枕で少し身体を冷まさないと寝れません笑
私も妊活1年数ヶ月です!途中休み休みだでしたが!そーなんですよね、最初はうちも頑張ってました、最初だけ笑
もう少し暖かくなったらウォーキングしやすい時期になりますね(o´罒`o) 旦那さんにも頑張ってもらわねば!!!- 2月20日
-
M
すごい効果ですね‼笑
やはり長丁場になると、色々挫折しますよね…。笑
ルイボスティーも飽きるし笑
気分転換に小鳥飼おうかって話になってます笑
そうですね✨
旦那さん花粉症ですが…笑- 2月20日
-
kanakan
私も妊活にいいハーブティー飲み終わるのに1年かかりました笑
飽きるんですよね〜
無理せず出来ることを続けるのが一番ですかね♪
小鳥いいですね!私も犬飼いたいけど転勤族なので中々飼えそうもありません(´._.`)
花粉症。。。走るには辛い時期だ笑
お互い赤ちゃん授かれるよう頑張りましょう(๑•̀ω•́)- 2月20日
-
M
やはりそうですよね笑
飽きたら飽きたで…笑
犬も良いんですが、なかなか日中いないので可哀想ですし、
猫は旦那が苦手なので無理ですし笑
色々ありがとうございます✨
頑張りましょう💨💨😌- 2月20日
![☆TOWA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆TOWA☆
私はKLC系列の病院で低刺激採卵を4回して受精卵が1つも育ちませんでした。
受精しても分割が進まなかったり多核受精になってしまったりしました。
先が見えなくなったので、セカンドオピニオンを求めて、他の誘発方法でも採卵できる病院に転院しました。
同時にメラトニンを処方してもらい数ヶ月飲んだ後にショート法で採卵すると、初めて胚盤胞まで育ちました。
メラトニンが卵子の質を上げるという研究結果の資料をいただいていたのですが、私の場合も効果があったようです。
まだ移植結果待ちの状態なので何とも言えませんが、参考になればと思ってコメントしました。
-
M
低刺激はクロミッドのみですか?
やはりKLCは実績良いとはいえ個人差はありますよね…。
メラトニンですか‼参考にさせていただきます✨- 2月19日
-
☆TOWA☆
クロミッド周期1回、
ホルモン補充周期クロミッド&ゴナールエフ注射周期1回、
フェマーラ周期1回、
クロミッド&ゴナールエフ注射周期1回です。
これ以上の治療は望めないと思い、転院しました。- 2月19日
M
回答ありがとうございます✨
刺激周期だったのですね💦
思うように結果がでないとおちこみますよね…。
お金もかけてるのに。
野菜と果物ですか‼たしかにgで考えちゃうと難しいですけど、買い物とかするときに意識するだけでも良いかもですね✨
コーヒーのかわりに野菜ジュースとか💓
コーヒーも大好きですが笑
私も鍼灸通っています✨
お互い授かれますように❤