※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年長の息子が仲間はずれされて登園渋り。先生に相談したが解決せず、息子が行きたくないと。他の提案もダメ。悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

【息子が仲間はずれされて登園渋りしています。どうすればいいですか?について】

年長の息子が2学期に入り、3人組の1人のある子に仲間はずれされると登園渋りしています。。
なんとか言い聞かせて行かせてますが、1学期は仲良くしていたのに何故急に仲間はずれされたのかはわかりません。
本人も何もしていないのにと言います。
悲しそうに過ごしている我が子を思うと胸が張り裂けそうです。
先生にも相談したら、やはりその現場を目撃したことがあるようでその子と話してそのあとは遊べたみたいですが、何度も外されていたため、息子が行きたくないいきたくないと言います。
他の子と遊ぶ、先生に言う
など提案しましたが息子はダメという子じゃない子
と遊びたいようです。
私も気が病みます。。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

まな

昔は女の子がそういうのでトラブルありきでしたが、男の子でもあるんですね😩

うちも年中女の子、まさに息子さんと同じように急に省かれて、行きたくないってなってます😢ただ気に入らない感情で省いたりしますよね、みんなであそぼってならなかったり。

私はもうとことんポジティブに笑顔で送り出してます。心はモヤモヤ泣きそうですが、先生ともほんのりお話ししました!いろーんなお友達いるんだし、いろんな子と遊べばいろんな遊びができるんじゃない?って行かせました。どの対応がベストなのかすら分からないですよね。同じ悩みを抱えてる親がここにいます。吐き出してくださいね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    親としては心苦しいですよね。
    いろんなお友達に目を向けてみること、言ってるんですが、その子じゃないと嫌みたいで😢
    もうどうしたらいいのか😓
    そう提案してみて、他の子と遊べるようになりましたか?😢

    • 9月11日
  • まな

    まな

    うちもです〜🥲その子が良くていつも仲良かったんですが、相手の子が急に冷めモードに入ったみたいで、今なんて挨拶すら娘を無視してきます😅内心は5歳なのにどんな性格?クソガキって思ってしまいます(笑)

    やっぱり1番遊んでて楽しかった子なのか、心の中は葛藤が見えます。我慢してるようにも感じ取れますが、他の子と遊んで楽しかった!って帰ってくる時もありますよ☺️

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    同じですね😭
    わかります笑
    私もその子にイライラしかしないです笑

    うちも他の子と結局遊んで楽しかったというときもあるんですがやっぱりその子が大好きで、前の日の夜から行くの嫌がり出します。
    他の子と遊ぶこともあるんだからこだわらずに遊べばいいのに、、未練タラタラですよね😭

    • 9月11日
初めてのママリ🔰

ダメって言う子じゃなくて、もう一人の子は、どんな対応するのでしょうか🤔?
年長くらいになるとそういう場面増えてきますよね😭💦
うちも娘ですが同じような事あったりします😢

毎日だと、ダメって言う子にも理由ありそうですよね💦
それを聞いてみるのはどうでしょうか😭?
先生に相談してみて、「毎日ダメって言われるみたいなんですけど、うちの子なにかしてますか?」みたいな感じで😭

登園渋り出てきてるから、もう少し先生に入ってもらってもいいかもですね🤔
子どもには引き続き、他の子と遊んだら楽しいかも!言いますかねー🤔

  • ママリ

    ママリ

    もう1人の子は最初かばってくれてたようです😢
    そんなこといったら息子ちゃんが可哀想じゃん!と言ってくれたと息子がいってます🥺
    でも、そのダメっていうこがグイグイ連れてく感じですかね。。

    理由も、先生と聞きに行ったそうです。
    そしたらそのダメって言った子はその子と2人で遊びたいそうです。一応先生が嫌な気持ちになること、伝えてくれたようですが、、私もそこ気になったのでそこも聞いたのですが、特にうちの息子はなにもしてなくて穏やかなのでトラブル起こすような事はしないし喧嘩ふっかけたりとかもないようです。

    • 9月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    それは遊べないの辛いですね😢息子さんは我慢して一人で遊んでしまうんですかね😫?

    たまに娘が取られる立場になるようですが、その時はお友達が「〇〇ちゃんだけの娘ちゃんじゃないよ!!」って言ってくれるようで😫

    グイグイ行く子が結局得しちゃうんですかね😢

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    1人であそんだと悲しそうに言ってくることもあれば他の子と遊べて楽しそうでしたと先生にいわれることもあり。。
    他の子と遊べるならそっちいけばいいのに未練タラタラでその子がいい!と前の日の夜から行くの嫌がります🥲🥲
    どうせまたダメといわれると、、

    それ私もおもいました。。
    息子はグイグイ系じゃないので、なんだかこの先損しかしない気がします🥲
    優しい、穏やかな子なんでそこが長所だとは思うんですが、そういうときに損するなぁと💦

    • 9月11日