※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドでの寝かしつけや夜泣きに悩んでいます。寝付きが悪く、夜中に何度も起きてしまいます。対策があれば教えてください。

【ベビーベッドでの寝かしつけと夜泣きについて】

もうすぐ生後8ヶ月です!
ベビーベッドに置くと30分くらいですぐ起きてくるようになりました。
つかまり立ちをし、ベッドを下に提げたくらいから起きて来るようになった気がします、、
皆さんはどうでしたか??💦
一緒にねてあげたいのはあるのですが狭いのでベビーベッドで寝て欲しいです😫

そしてココ最近寝付きも遅くなりました、いつも20~21時には就寝なのですが23時になっても起きてます。寝てもベビーベッドで起きてくる。後追いが激しく居なくなろうとするとギャン泣き。お風呂にも入れないのでほんとに早くぐっすり寝て欲しいです
なにか対策ありますでしょうか

コメント

はじめてのママリ

同じくですね〜。これまでもどうしても無理な時だけ私のベッドで添い寝してたんですが、朝までずっと添い寝になっちゃう頻度が増えてきて、私は寝た気にならず身体バキバキです…。
とりあえず21時に寝かせてから次起きるまではベビーベッドにいて頂いて、その次起きて寝るまでは私のベッドで根比べしてます。私が寝落ちるのが先か、子が寝るのが先か…って感じです。