
旦那と子どもを置いて外出したけど、心配で電話したら途中で切られて帰りたくなくなった。育児がワンオペで疲れる。旦那は参加せず、言わないと何もしない。限界で消えたい。
なんかもう嫌になって旦那と子どもら置いて外出てきちゃった。
でもやっぱ心配だったからとりあえず旦那に電話かけて落ち着くまでもうちょっと待っててって言おうとしたら途中で切られた。なんかもう帰る気なくした。このまま消えたい。
あばら骨折してるとこ申し訳ないんだけどさ、こっちも基本ワンオペだから疲れるよ。積極的に育児に参加してくれる旦那だったら良かったけど、言ってもすぐ動かないし、言わないと絶対なんもやらないじゃん。そういう人だからこっちも優しくするのに限界あるんだよな。もう考えるのもめんどくさい。消えたい消えたい。
- な🌻(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそうですよ!
私は子供が心配なので(1人で子供2人子守した事ない)
旦那を追い出します
先日も久しぶりに追い出しました笑

遥か
私も逃亡して、朝から夜まで帰らなかった事あります。
旦那の当直明けの日に笑
かなり平謝りしてました。
旦那は何も悪くなく、上の子の行動にイライラしての逃亡だったのにね。

はじめてのママリ🔰
私も逃亡したことあります!
1回目は深夜〜朝方にかけて笑
2回目は朝方〜お昼前くらいまで笑
お財布と携帯持って朝の散歩と深夜の散歩してました😆
全部投げ出してしまいたいって思うこといっぱいありますよね🥲

な🌻
コメントありがとうございます。まとめての返信ですみません💦
自分だけじゃないんだとなんだか少し親近感がわきました。やっぱり育児は本当に大変で難しいんだなと改めて実感しました。
先程旦那から電話があって「黙って出て行くんじゃなくてなんか言ってから出ていけ」と言われ、それは申し訳なかった。もう帰りますと言ったら「帰ってこなくていいよ好きにして」と言われました…。なんだか1人で頑張っていた自分もひっくるめて全否定された気持ちになってしまったのでもう少し外で頭を冷やして、旦那の気持ちも落ち着いたかなって頃に帰ろうと思います。。。
コメント