
男性は帰宅後、リラックスできる時間がある一方、主婦は家事や育児で休む間もない。仕事も主婦も大変なんですね。
男はいいよなー
仕事から帰って来て、ビール飲んで、温かいご飯食べて、食べ終わったらソファーにごろーん。
好きな時間に風呂入って音楽聴きながら長風呂できて。
“仕事で疲れてる”“明日は朝が早いから”とか色んな理由を言える。
主婦は1日家事と子育てやって、旦那の帰りに合わせて晩ご飯支度して。自分のご飯は後回しで子供に離乳食を与えて、食べカスだらけの子供を風呂に入れて、ダッシュで自分も入って、洗い物して、ひと息つく間も無く子供を寝かしつけなくてはいけない。。。どんなに疲れていたって、やらなくてはいけない。
仕事で稼いで来るのも大変だけど、主婦も大変ですよね
世の中の主婦の皆さん、本日もお疲れ様です。
- ポポ
コメント

そら
ちょうど夫にムカついてたところで泣けました😭
本当に男っていいなと思います。仕事のプレッシャー、責任は確かに重いと思うけれど、寝ちゃってもごめん、疲れてたからの一言で済ませられて正直ずるいです。私もじゃあ疲れてたから子どもの世話できなかった。疲れてたから家事何もできなかった。あとよろしく。って言っていい???って思います😩
ポポさんも今日も1日お疲れさまです😌
まだ離乳食始まってないので今から怖いですし尊敬です🥺✨️

はじめてのママリ🔰
本当に給料もらわないと
割に合わない仕事量ですよねー😓
-
ポポ
この世の中、
子育て中の主婦はお給料もらっていいと思います‼️😩- 9月8日
ポポ
本当にそうですよね。男は自分都合が許される。
『疲れてるから仮眠するわー』と一言で寝れちゃうんだから羨ましい。母親は常に子供に対して気を張って24時間体制なのに。。
そらさんもお疲れ様です✨