コメント
はんな
妊娠中に事故で整形外科と整骨院通ってました。
その時整骨院で働いていました。
私が事故にあったのは妊娠9ヶ月の頃だったので本格的に治療したのは基本的には産後でした。
妊娠中も整骨院は通って電気治療はせず、首をマッサージしてもらってました。
一般的なむち打ちの事故だと通院できる日数が3ヶ月ですが妊娠中で思うように治療ができなかったのでトータルで半年くらいは通院してましたよ。
はんな
妊娠中に事故で整形外科と整骨院通ってました。
その時整骨院で働いていました。
私が事故にあったのは妊娠9ヶ月の頃だったので本格的に治療したのは基本的には産後でした。
妊娠中も整骨院は通って電気治療はせず、首をマッサージしてもらってました。
一般的なむち打ちの事故だと通院できる日数が3ヶ月ですが妊娠中で思うように治療ができなかったのでトータルで半年くらいは通院してましたよ。
「妊娠中」に関する質問
陣痛に繋がらない 3人目妊娠中,38週のものです。 痛みに強いタイプで2人目の時陣痛に気づかず、 病院着いて15分で出産した経験があり、今回はちょっとでも定期的に張ったらもう病院に来てと言われてたので 今,病院にい…
無知でお恥ずかしいのですが教えてください。 現在妊娠中、5週6日です。 看護師、パート扶養外で働いています。 今の職場で働き始めて1年7ヶ月程です。 悪阻で今週から休んでいます。私が通院しているクリニックでは悪…
妊娠中の旦那に対する恨みが消えません 妊娠中、メンタルも不調だったことがあり土日も旦那を拘束し1人の時間すら与えてませんでした。しかし旦那に「1人の時間が欲しい」と言われカラオケやライブ参戦を許しました。その…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
整骨院で働かれてたのですね😊
私は初期なので妊娠中の治療になります💦
電気治療はやはりさせた方がいいですよね💦
はんな
もし私が初期の段階で事故にあったら産後まで治療します😂
妊娠中は電気治療はしない方が無難ですよ!
はじめてのママリ
相手の保険屋がちょっと💦なので交渉してみます!
整形外科さんでは検査してもらえましたか💦❓
はんな
レントゲンは撮れないし、電気治療みたいなのもできなかったですが、診察と妊婦でも使える湿布出してもらってました。あまりにも痛いようならカロナールとか出してもらってもいいと思いますよ!
カロナールはその時に使わなくても、産後とかも使えるので😂
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やはりレントゲンなど取れないのでそうなりますよね😭
一軒目に行った整形外科では
妊娠を理由に何にもできないから自分でストレッチしてー!って感じでした😭
来週2件目の整形外科に行く予定ですが同じだと嫌だなーとドキドキです💦