※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツムツム
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんとアデノウイルス感染について経験者のママさんの経験やアドバイスを教えてください。感染した場合の症状や潜伏期間について不安があります。

「アデノウイルス」について、経験者のママさん教えてください!!

もうすぐ4ヶ月になる娘がいるんですが、
私と旦那がアデノウイルス(プール熱)に感染してしまいました。
今のところ娘にはまだ発症はみられませんが、これまでかなりの濃厚接触があったので感染している可能性は高いと思われます…

同じくらいの月齢でアデノに感染した赤ちゃんをお持ちのママさんいますか?
高熱が出るんでしょうか?
どれくらい続きましたか?
まだ高熱の経験がないので不安で不安で仕方ありません(/ _ ; )

母は赤ちゃんには感染しないから大丈夫!と、言うんですがそれって迷信ですよ、ねぇ…?
何も予防せず、キスなんてたくさんしてたら絶対うつりますよねぇ…?

あぁーーーーーー!
もう心配で心配で。。。。
しかも潜伏期間が2週間と長いのでいつくるか、毎日ドキドキしてないといけないです(ノД`)
どなたか何でもいいので経験談ください!!


コメント

わお

私も娘が3ヶ月の時にアデノウイルスに感染しました(;´д`)完母で哺乳類拒否で預けることもできず、マスクしてるだけでした、、が奇跡的にうつりませんでした(;´д`)
熱が出るまではほっぺにチューしたりしてたので、あーやばいうつったかもってすごく焦りました(;´д`)

感染しないから大丈夫!は間違いですよ!

  • ツムツム

    ツムツム


    ありがとうございます!
    まさかの!感染しなかったパターンですか!?!?!
    すごいっ(≧∇≦)
    今の私には一筋の希望のようなお話しです!!!
    もしかしてウチも…と、淡い期待がもてました笑。

    どうもありがとうございました(o^^o)( ˆ࿀ˆ )わおさん

    • 2月17日
るいぼす🐧

上の子が2週間前にアデノと診断され4日ほどで症状は落ち着きましたが、昨日下の子が目やにが出てるので気にしていたら38度後半の発熱があり、アデノと診断されました。日にちが経っていたので大丈夫と思っていたのに‼
お子さんに移っていないといいですね。