
死産報告を両家に伝えるべきか相談です。友達との食事前に伝えた方が気が楽か、どう伝えるか迷っています。
【「死産報告の伝え方について」】
死産報告について
閲覧いただきありがとうございます!
考えても答えが出ませんので
お力貸してください💦
家と病院の行き来しかしておらず
余計にずっと考えてしまうので
少し気晴らしになれば、、、とおもい
友達とご飯に行ってみようと思ってます。
不妊治療の末に授かれたことは報告済みなのですが
今回死産してしまったことは両家の親しか
知りません。
もし、皆さんなら
ご飯行く前に今回のこと伝えてもらっていたほうが
気は楽ですか??💦
また、伝えるとしたらなんと伝えるのがいいとおもいますか?💦
- ぶぅ👼👼🌈(妊娠19週目, 1歳8ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私がぶぅ👼👼🌈さんの立場なら、「悲しい事があって気晴らししたいからご飯行きたいな🥺」って伝えて、会った時に死産の報告します。
ご飯行く前だと、会ったらなんて声かけたらいいのかなって相手に気を遣わせちゃう気がして。

ママリ
出産お疲れ様でした。
私が友人側なら、ベビーグッズやおもちゃなどのお祝い品を渡す気で行くと思うので、先に連絡もらえると良いかなと思います💦
詳しくは直接話したいんだけど、ちょっと悲しい報告があって、実は〜わなどと伝えてみてはどうでしょうか?
-
ぶぅ👼👼🌈
お返事ありがとうございます!
そして、出産の件もありがとうございます!!
そうですよね😭💦
貴重なご意見ありがとうございます🙏- 9月8日
ぶぅ👼👼🌈
お返事ありがとうございます😭
やはりそうですよね😭💦
貴重なご意見ありがとうございます!!
勇気出して誘ってみたいと思います😂