息子が自閉症かもしれないと心配。子育てに不安や罪悪感。前向きに楽しく子育てしたい。アドバイス求む。
長男がもしかしたら自閉症なのかもしれません。
具体的に療育へ行った訳では無いですが、ママリでこのような様子があると伝えた所、全く同じ様子で自閉症の診断でしたとコメント頂きました。
私は、息子が仮に自閉症だったからって自分の大切な子供であることに変わりないですし、これからも大切な息子のために全力でサポートしていきたいともちろん思っているのですが、
コメント頂いてから行動一つ一つを吟味?というか真剣に見てしまい、
これは出来るのか、これは伝わらなかったなーなんでだろうとか、何が出来て何が出来なくて…ってことを分別しながら息子と関わるようになってきてしまい、そんな自分が大っ嫌いです。
息子のことは大好きなのに、なんだか涙が止まらなくなってきてしまいます。可愛いわが子なのにこんな母親でごめんね。こんなことばっかり考えて、怒ってばっかでごめんね。それなのにママがいつだって大好きって言ってくれて…
自閉症だったとしたって、死ぬわけじゃないんだし、明るく楽しく幸せに暮らしていきたいのに、なんかわかんないけど涙が止まらなくて、ごめんねって気持ちが強くなってしまって本当に自分が嫌いです。
産後1ヶ月でメンタルが病んでるのか、もっと前向きに楽しく明るい子育てをしてあげたいです。
同じような方いたらコメント頂きたいです。
あと、こういうふうに考えたら楽になったとか、楽しく子育て出来たよってアドバイス頂けたら嬉しいです。
- しぇりり(1歳3ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ
うちの息子は2歳過ぎても話さず、私もママリで質問したりネットで調べまくって息子は自閉症なのかもと落ち込んで…
でも自閉症だからって息子が嫌いになるわけじゃないのに!!と自己嫌悪に陥ってを1年くらい繰り返しました
障害を認めるというか検査を受けてみようと思うまでに1年かかりました…
検査を受けると障害を認めてしまうようだし、結果を聞くのも怖かったです
でも私が認めたくなくて療育を受けさせずこのまま過ごしてて息子のためになる?と思い(めっちゃ葛藤しました)検査を受けて療育通い出しました
療育通い出してすごく成長が目に見えて分かり、ずっと悩んでた私はなんだったんだろう??と思えます😌
M.O
うちの息子も自閉症です!
0715さんの息子さんは本当幸せ者ですね♡こんなにも真剣に向き合ってくれるママなんですから!全然ごめんね!じゃないです。我が子を知って理解しようとしてあげてる事なんですから!出来る事、出来ない事を知る事って本当大変な事なんですよね!!でも、それを理解してあげられたら息子さんはどんなに生きやすいか…なので、自分を大っ嫌いになる前に一度褒めてあげてください!障害児という我が子から逃げようとせず、真正面から向き合ってる自分に!!
さらに産後一ヶ月でメンタル病まないママなんていませんからね…本当尊敬しかないです!
うちの子の場合、言葉の指示よりも目視の指示の方が伝わる事が分かったのでカードや写真を使って生活面や幼稚園の事などをしてみたら指示が少し楽になりました♪
私達の子供達は自閉症ですけど何か!?ってくらい堂々としてていいんです!
その理解者がママや家族、お友達が一人でもいてあげられたらそれだけで子供達の世界は変わるはずです♡
0715さんは一人じゃないですからね!
-
しぇりり
ありがとうございます。
いただいたコメントを読んでまた涙が出てしまいました💦やさしい言葉をかけて下さりありがたいです。
息子がいかに生きやすいか生きにくいかって言うのを考えるとやっぱり相談に行ってあげた方がいいのかなと思えました😣!
支度に関してはうちでも目視というか文字ですが書いて動けるようにしています!
息子さんは園から声をかけられましたか??- 9月5日
-
M.O
うちの子は今通ってる幼稚園ではないプレに行かせていた時にそこの先生から「障害児ですよね?」って診断もされていないのに差別的な事を言われたり、迷惑な子って感じの扱いされて頭にきて怒鳴りに行ってすぐやめたんです(笑)その前からそうかもな〜?って思っていたので3歳半検診の時に言って、療育センターへ紹介してもらった流れなんです!発達検査して自閉スペクトラ症と診断された時はショックよりも安心の方が大きくて…あぁーやらなかったんじゃくて出来なかったんだな…って。これから息子が生きやすいようお手伝いしてあげられる( ´∀`)って思ったら今まで悩んでた事もプラスに捉えられるようになりました!
- 9月5日
-
しぇりり
そんな失礼な園あるんですね💦
診断されていたとしてもその言葉や言い方は有り得ないですね。
確かにお子さんの生きやすいためにっていうのは大事ですよね。
診断がつくかつかないかは分からないとしても、療育というのを調べて息子のために動いてみようと思います!- 9月7日
-
M.O
グッドアンサー頂けるなんて♡ありがとうございます😭
もしかすると息子さんはすごい才能があるかもしれませんよ〜!私もいつも息子が何か出来たり、得意な事を知るたびに、天才かもぉ〜!!(笑)なんて親バカな事を言ってウハウハしてます♡
一緒に息子達の一番の理解者であり味方でいてあげましょうね♡- 9月7日
はじめてのママリ🔰
お気持ちとても分かります😢
うちは自閉傾向ありで療育にも通っていますが下の子が生まれた産後すぐがメンタル的にも本当に辛かったです。
0715さんも産後で気持ち的にも落ち込みやすい時期ですし
あまり外にも出れずに家の中にいると子どもの出来ない事が目について余計に色んな事を考えてしまうんじゃないですかね😢
子どもは誰でも発達の凸凹があるし苦手な事があれば得意な事もあります。
自閉症だとかそうじゃないとかはどうでもよくて親が本人の苦手な事を理解していて子どもが毎日楽しく過ごせているならそれでいいと私は思ってます。
この先就学とか将来はどうなるんだろうとか不安になることもありますが、本人が楽しく生きていれば自閉症だろうとなかろうとどっちでもいいと思います。
自閉症だからって人生終わりじゃないです!子どもの未来は絶対明るいですよ!!😊
-
しぇりり
産後のメンタルに加えて辛いですよね。寝不足が余計にマイナス思考に走っているなとわかっていながらも直せません😭
自閉症ではなく傾向にあっても療育に通えるのですね!
相談に行ってみたいと思います。
得意なこと、本当に伸ばしてあげたいです!ただ自分ではどうしてあげたらいいのかハッキリわからず息子に申し訳ないです。
障害あるなしに関係なく子供を可愛がって明るく生きて生きたいです!
ありがとうございます!- 9月5日
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が生まれてすぐに上の発達が気になりはじめ、それはそれは辛かったです😭暗闇のようでした。二人育児に不慣れだし、寝れないし、ストレスMAXでしたね💦お気持ちお察しします…!
死にそうなくらい苦しかった時、初めて下の子がニコッと笑ってくれたんです。あー私、何見てるんだろうって号泣したの覚えてます🥹初めてのニコリに泣いて応えたのは申し訳なかったですが、二人とも毎日確実に成長してるんですよね…😭✨
うちは今小1で未診断のままですが(確かにとても微妙)、個性的なので、長い目で見てもがきながら付き合っていこうと思ってます…!
-
しぇりり
暗闇…わかります。正しく今そんな感じです💦
育児も慣れないし、上の子の発達も気になるし、幸せなはずなのに何もかもが嫌になって辛いです😣
下の子の笑顔、考えただけで涙が出てきます。嬉しいですね。
未診断のままで何か困ったことはありますか?症状としては自閉症に近い感じですか?- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
二人を連れて川か海に入ったら楽になるかな?とかも何度か思いました🥹
療育行って先生やママ友さんたちと話すようになって「理解してくれる人」「相談できる相手」の大切さを知りました!もし今限界が近かったら、無料電話相談とかも使ってみてくださいね🥺
未診断のまま困ったことは今のところないです…!いわゆるアスペルガー系(知的には健常)なので、高学年からが難しくなるらしいです😅- 9月5日
-
しぇりり
よくニュースで乳児と心中してしまったというのを見ますが、分からなくもないなと思ってしまう自分もいます💦ただ、息子たちの可愛さにもっと頑張ってみようかなと思い、また辛くなり、を繰り返す日々です。
アスペルガーだとこれからなんですね、知らなかったです。まずは色々知識をつけながら、相談へ行ってみたいと思います。- 9月7日
もこもこにゃんこ
自閉症スペクトラムの子どもがいます。
子どもを観察して、何が得意で何が苦手か知るのは良い事だと思います😊
じゃあ、どうやって得意を伸ばして、苦手に対処するか、そこを考えてみたら良いのではないでしょうか?
今までの困り事も、「あ〜、これが苦手だからこうなってたのね」みたいに納得できる場合もありますしね。
うちの夫婦は人と同じがあまり好きではなく、個性的な方が良いじゃーん!と思うタイプなので、息子の事も面白いな〜って思ってます🤣
イライラする事もたくさんありますが、可愛い、面白いって思う事もたくさんあります。
いっぱい抱きしめて、「大好き」って気持ちを伝えてます😊
-
しぇりり
得意を伸ばしてあげたい気持ちはあって、ただ何をどう伸ばしてあげられるかな、私にそれが出来るのかなと不安になってしまう日々です。
大好きはほんとうに昔から毎日伝えていて子供も分かってくれてるはずですが、引き続き続けて行きたいと思います😊- 9月5日
しぇりり
葛藤しますよね、自閉症だとしても仕方ないと口では言っていてもどこかでどうしようという思いが自分の中でもしかしたらあるのかな?とも思います💦
し、そう思うこと自体が私は嫌だなと自分を責めたくなってしまいます。
療育のことをよく分かっていないから不安もあるのかと思いますが、療育行っているからといって偏見があると言うよりは、今よりも良くなるように…っていう見方もありますよね🥺
息子さんは言葉の遅れがいちばん大きかったですか?
コメント