
息子の友達が毛虫に触れて心配。役員に今日の出来事をLINEで報告したいが、関係があまりない。連絡は3人の役員にするのが普通。どうしますか?
今日息子のお迎え行った時に
仲良いお友達がいて何から虫をみててなに?
と聞くと毛虫!とその子が触っててえ!
大丈夫?手洗った方きたほうがいいんじゃない?
というと太ももでペペっとふいてたのですが
そもそもで洗ってきても触ってるから意味ないか
と後々おもって、、、
で本題なのですがそのままさんに
今日のことラインして大丈夫かどうか
きくのってどうですか?
正直そこまで話したことはないけど
役員で同じで普段は向こうはバスなので
あわないです。
役員の連絡あった時に役員3人の連絡があって
そこでラインするくらいです!
- はじめてのままり🔰
コメント

そう
まだ保育園にその子がいたなら、親じゃなくて先生に伝えればいいかと思いました。
数ヶ月前に息子が毛虫触った手で目触ってすごく腫れたことがあったのですぐに手洗うのが1番かと。
親に伝えた頃にはもう遅いと思います。

はじめてのママリ🔰
仲良いわけではないなら気になった位の事では直接LINEでやりとりしない方が無難だなとは思っちゃいます。
場合によっては教えてくれて有難いって思う人もいるかもしれませんが
明日、先生に今日の事話して大丈夫だったか心配してましたと伝えた方が、今後先生も気にかけるでしょうしもしかぶれてたらお母さんもかぶれた原因がわかって安心できるので先生通す方がいい気がします。
毛虫も全部の虫がかぶれるわけじゃないので何も無いといいですよねを
はじめてのままり🔰
やっぱそうですよね💦
明日いっても遅いですかね?💦
そう
明日だと遅いと思います😭
たまたま目撃しちゃっただけでちっちゃい子は毛虫とか色々平気で触ってるだろうから、見てみぬふりで特に誰にも伝えなくても大丈夫ですよ。(見ちゃったからには心痛いですよね😢)