
先週切迫流産で休んでいたが、新しい病院で出血がなければ復帰可。業務は落ち着き、不安もあるが今月いっぱい休むことを検討中。周りの意見を聞きたい。
先週結構な出血があり、地元の病院で切迫流産と診断され、今月いっぱいは自宅療養を要すと診断書書いてもらって、会社もオッケーが出たので一週間ほど休んでたんですが、地元の病院は遠いから家の近くの病院に変えてもらって今週火曜に早速行って、新しい先生に会社はまだ休んでいた方がいいのか聞いたら、出血がなければ行っても大丈夫ですよと言われました。
地元の先生はベテランで、新しい先生は多分20代の女医さんだったので、オッケーは出たものの少し不安ではあります。
デスクワークですが、元々私の業務量が多くて周りに迷惑掛けてるしと思って今日復帰したんですが、私が来月末退職することもあり、担当を振り分けてたので意外と落ち着いててわたしの担当はなくなってサポート程度になりました。なので私はそこまで必要ないし、座りっぱなしでお腹張るしたまに下腹部が痛くなったので、やっぱり今月いっぱい休もうかなと思いました。
復帰のご挨拶も上司や周りの人にしたばっかりなので休みにくくなってしまいましたが、皆さんなら休みます??
- ゆうたん(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)

みい
会社が大丈夫そうなら体調が悪い訳ですし、無理しない程度にやりますね。気になるなら行ってみて、体調悪くなったら帰るとか…長時間だと辛いなら時間減らすとか…どこまで大丈夫かはわかりませんが、理解のある職場っぽいので赤ちゃんを優先していいと思います!

ゆうたん
ありがとうございます。
もう一度長い休みをくださいとは言えないので少しずつ無理しない程度に休みを貰おうと思います⭐︎
コメント