※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつこ
家族・旦那

【旦那の性格が悪すぎるグチです】旦那の性格が意地悪すぎるので愚痴ら…

【旦那の性格が悪すぎるグチです】

旦那の性格が意地悪すぎるので愚痴らせてください。

こんにちは。
わたしの実家で同居(母+私、旦那、娘)してます。

結婚当初から「近々転勤あるかも」と言うのと
旦那の貯金がゼロだったので
しばらく私の実家で同居することになりました。

そのまま妊娠がわかり(結局転勤もなく転職)
出産後も同居生活が続いて約4年です。

こちらからお願いして同居させてもらってる形ですが
同居にストレスが溜まった旦那が家を出る!というので
悩んだ結果マイホーム建てることにしました。

旦那はいわゆるコミュ障?で家で母とはほとんど喋らず
でも自分達の部屋(14畳ほどですが寝室、WIC、ミニリビングもある)にはおらず、リビングで過ごしてます。
その間が休まらないのがストレスらしいです。
母はほぼ毎日残業あり、夜勤もある仕事なので
平日はほとんど顔を合わせることも無いのですが。

愚痴はここから。

・母の夕食が済んでない時にまだお皿入る余裕があるのに食洗機を回す。手洗いさせるため。
・洗濯も同様、あと1人分くらい余裕で入る量しかないのに洗濯機を回す。
・そして洗濯機を回したくせに自分は寝室へ行くので洗濯物を母に干させる。(気づいたら子供寝かしつけ後に私が干しに行きますが…)
・自室に母がいるのに出かける時にわざと冷暖房や電気を消していく。
・夕飯の買い物などお願いした時に母の分を買わない。
(なんで3人分?と聞いたら忘れたとか言う)
・母が出かけたり、帰宅した時にいないことが分かるとヨッシャ!とガッツポーズする。

その他、同居とは関係ないただの性悪なこと

・車の運転をしたがらない。携帯見たり寝たいため。子供が横にいても平気で自分の携帯タイムです。
・でも子供が「パパ運転して、ママが横」と言うととてつもなく不機嫌になる。
・運転中も他の車に対して舌打ち、暴言ばかり吐く。
・私が友達と出かけると言うと「いいねー好きな時に出掛けれて」と嫌味風に一言。半年に1回の頻度なんですけど。
・誰と?何時から?どこで?何時間?の質問攻め。
・1ヶ月以上前から「この日に友達と飲み行く予定だよ」と言ったのに直近になってその日休日出勤だよ、と告げられる。
・その休日出勤も1ヶ月前から決まっていたらしいですが、ならその時に何故言わない?
・男のいる飲み会は基本🆖

まだまだまだまだ書ききれませんがまじで性格悪いです。

じゃあ旦那は仕事以外に遊び行かずずっと家にいるかというとそうでもなく
土日の午前中は朝間野球に行ったり
その帰りにサウナや銭湯も行ったり
残業と嘘ついてゴルフ打ちっぱなしも行きますし
残業と嘘ついて同期と飲みにも行きますし
仕事帰りに毎日必ずコンビニ寄って一服したり立ち読みしてますし
友達と飲みに行くことも月1程度で行ってますし
迎えに行くよ、と言ってるのに車で行って代行で帰ってきます。

勝手に飲みに行くのもゴルフもお小遣いでやってるので
いいんですが。嘘は吐くなよと言いますが。

私の母のことを私の前で平気で悪口言うし、邪魔者みたいな扱いするのでもはやびっくりしてます。

結婚するまでほとんどイライラしたり怒る感情を持たず、平穏に生きていたのに
旦那と結婚して子供が生まれてからは旦那に対するイライラ止まりません。
自分で性格悪くなったなあ、と落ち込みます。

旦那がマイホームを建てることになったことを自分の親戚に言う時は
「私の母に出ていけと言われたから」と言っているらしいです。
そんな事、一言も言ってませんし
むしろ喧嘩ばかりしている私達を心配してくれてます。

ストレスでどうにかなりそうです。
マイホーム建つかなあ。ローン組んじゃったのになあ。

吐き出すところがないので、、失礼いたしました。

コメント

はじめてのママリ

ハッキリ言っちゃいますが、クソですね💢
お母さんへの行いは何なんだ!?何か嫌なこと、婿と姑問題みたいなことでもあったのでしょうか?
一方的に旦那さんが嫌がらせしているのであればケンカにもなりますね。
お母さんは何も嫌なことはしてないですか?自分の親なので悪く思いたくないだけとか、自分には言ってないけど裏ではイヤなことを旦那にしてたとか?
そのへん旦那さんから何か聞いてないですか?
お母さんが悪くないならほんと、ウザすぎますね。
私の旦那もだいぶうざくて別れたくなるほどのケンカも多々ありますが笑
親への無礼はしたことないです。
何か原因があればまた解決方法は違ってくると思いますが。。

あと旦那さんの普段の行いも好きになれません笑
男って自分勝手なことしておいて、なんかすごく偉そうにこっちにいちゃもんつけてきません?自分の行動のほうが最低ですよー!って言っても理解してくれなくてさらにイライラが増します。
お母さんもストレスたまったり旦那さんへ気を遣ったりで大変でしたね。

  • こつこ

    こつこ

    コメントありがとうございます!
    母も同居してるけど気を遣ってなるべく自室にいるんで私の知らないところで何かあったとは考えにくいですが、、今度聞いてみます。
    私が旦那の愚痴を母にこぼすので年1あるかないかで喧嘩を見かねた母が一言声かけることはあります。でも怒るような言い方ではなく「それどうなの?」となだめるような言い方です。
    旦那にとっては「文句言われた」と受け取るでしょうが…

    そうなんですよね!自分の時は何も言わないくせに同じことを私がするとすごーく怒ります。自分の理想の母親像を押し付けてくるのが本当無理で、私が夜に出かけるたびに文句言われてその度に喧嘩して、ストレスで病気しそうです😭

    • 9月4日
よっちゃん

うちの旦那の方が最低ですが
わたしもマイホームたてたら
旦那氏変わるかな?って期待しマイホームに希望をかけてましたが
さらにダメダメが悪化して新居に4ヶ月くらい住みましたがいま別居しました。
自分、子供が幸せに暮らせる方を選択してください。
旦那はいるか?いらないか?
考えた方がいいですよ。
ローンも夫1人が払うで組みましょうってか親を大切にしないクソ夫なんてやめたほうがよい。
母親を大切にしてください。
わたしは両親他界してほんとに
悲しいです。母が生きてる時に旦那と離婚して母にたくさん孫たちとのふれあいさせたかったのが後悔してます。

よっちゃん

子供が旦那の性格に似る前に離すべき‼️
わたしはそうすることにしました。

  • こつこ

    こつこ

    1人でお子さん3人育てれるの、色んな面で尊敬します…!!子供はパパのこと好きみたいなので中々踏み切れず喉元まで出てくる離婚の言葉が出せません。

    • 9月4日
ままり

うちの旦那みたい。
ほんとクソですよね。
あー私も離婚したい‥

  • こつこ

    こつこ

    お互い苦労しますね…子供に悪影響ないと良いですが🥲🥲

    • 9月4日
ママ⛄️

お母さんに対してやっていることって、意地悪通り越してイジメですよね😰後々こつこさんやお子さんにもやるようになると思います💦家が建って引っ越したら、お母さんというターゲットがいなくなるので他の人(妻や子)に向かうのではないかと...

こつこさんがストレスで倒れちゃったり、お子さんが真似しちゃったりする前に離れた方が良いですよ😱

  • こつこ

    こつこ

    コメントありがとうございます!
    母に対する行動にトゲがあるように感じますよね。母への態度が私へのいじめみたいなもんです😰
    子供への影響が一番の懸念点です。新居で何かあった時はすぐさま実家に帰らせていただきます🫡

    • 9月4日