※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poporon
妊娠・出産

出産が近づいているのに子宮口が変わらず、運動もできずに辛い気持ちを抱えています。出産を促す方法について教えてください。

なんか、絶望。35w6dから子宮口1cmって
言われてたのに、38w3dで破水したかもで病院行くも

子宮口1cmのまま。子宮口は硬くわないとの事。

でも、ちょくちょく張るし、少しお尻がじんじん痛くなる
割には、子宮口1cmから変わらないのは、何故?

絶望だし、悲しいよー

早く出産したいし、運動したりしたいけど旦那と親が
暑いし、熱中症になるから出ない方がいいって言われるし

どうしたら、出産になるのー。なんか、妊婦もここまで
来ると嫌気が刺して来る。苦しいし、早く出産したい。

どうしたらいいですか?やはり歩く、雑巾がけするしか
方法はないですよね😭


同じ悩みだった方、
今悩んでる方お願いします😭😭

経産婦だから早いとか言うけど、まだ38w3dだけど
辛すぎる。

コメント

はじめてのママリ

初産でずっと子宮口1cmでした!
毎日雑巾掛けしたり動き回って、やっと陣痛きたと思って病院行ったら子宮口1.5cmで絶望したのを覚えてます笑
でも次の日には生まれてきてくれましたよ😁
張ってきたのなら急に進むかもしれませんね🖐️

  • poporon

    poporon


    張っても、きたーと思うと落ち着くんですー。。。

    昨日すこーし歩くとずっと張ってたので苦しくて帰ってしまった私が悪いのですが。。。

    なんか、どうしたらいいか分からず…

    経産婦なのに情けなく感じてしまい。

    なんです😭

    • 8月25日
  • poporon

    poporon


    コメントありがとございます😭

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

初産で2週間前の検診で子宮口1センチ、破水後の内診で1〜2センチ、助産師さんから次の日の朝までは生まれないだろうと言われてたのに日付変わって2時間半くらいで出産しました!
破水から出産まで約17時間半です。

検診から破水まで毎日歩いてましたが子宮口はそこまで変わらず、破水後張りの合間にできる時はひたすらスクワットしてたらいつの間にか子宮口開いていきました!

何人目の出産だろうと、後期の苦しさしんどさはつらいですよね。
張りがそのまま陣痛に早く繋がるといいですね🥲

  • poporon

    poporon


    コメントありがとございます😭

    初産婦さんでも、辛いのは、辛いですよね😭


    私でも、1人目の時18時間の耐える時間が苦痛だったり
    2人目の時子宮口が6cmから10cmまで
    開くのに長かったのが辛かったのを覚えてます😭

    何人であろうと辛いのは辛いですよね。。

    私だけじゃないんだと思えました…

    歩いても、なにしても陣痛に繋がらない方や、色んな方がいらっしゃる中

    私だけと思ったのが間違えでした😭

    陣痛合間にスクワットされてたのですね😭

    私もスクワットなど頑張ります😭

    ありがとございます😭

    • 8月25日
Yちゃん

37wで子宮口2cmくらいと言われ夜に坂道往復してみたりスクワットしてみたりして過ごしてます。
明日検診なのでどうかなぁ...と思ってます😖
久しぶりの妊娠なので身体の重さと恥骨痛で本当にしんどいし夏妊婦なので本当に辛いですよね😭
あたしも早く産まれてきてスッキリしたいです😢

  • poporon

    poporon


    私久しぶりの妊娠で、私自身
    出産の痛みをわかってるからこそ
    出産が近くなるにつれて
    怖くて動けずに居たので

    自分自身も悪くて…
    でも、出産しないと終わりも見えないですし…

    何回かちょくちょく張るしで…

    いざ出産に繋がれば怖いとかはなくなるのでは?とは思うんですが…

    ゆっくりしてても、陣痛には繋がらないですよね!みたいな感じですね😭

    坂道往復!したりしてるんですね!

    今日の、夕方でも、やってみます。

    ありがとございます😭

    • 8月25日
  • Yちゃん

    Yちゃん

    痛みの恐怖ありますよね💦
    あたしは1人で産むので病院まで無事たどり着けるか不安です😨💦

    上の子の時は一切運動せずひたすらゴロゴロしてましたが予定日の2日前に産まれてきてくれました笑
    運動してもダメな時はダメなんでしょうけどね💦

    お互い無事に早く生まれてきてくれるといいですね(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )

    • 8月25日
  • poporon

    poporon


    私も1人です😭ドキドキですよね😭

    上の息子の時は、何もかも分からなくて
    ただ、出産が初期から怖くて旦那とよく喧嘩したりしてました😭

    予定日の4日前に、
    病院の先生に内診グリグリをしてもらい
    その時にドバドバ出血しだして、夕方には、前駆陣痛からの夜中には本陣痛

    朝方には、出産という流れでした!

    次男は、羊水がないと言われ
    その日、動き回って夜中に生理痛の痛みから始まり

    朝方におしるしそこから5時間で出産しました😱

    が、あれから7年と時は過ぎ出産に近くなるにつれて

    恐怖になり張ると怖くて

    動けず…今までゆっくり?ではないですが
    ちょくちょく歩くけど、次男よりは、動いてませんが!

    昼と夜逆転してるので。昼間寝て夜起きるって感じですかね😱

    • 8月25日
  • Yちゃん

    Yちゃん

    スピード出産だったんですね☺️

    あたしは前駆陣痛もおしるしもなかったので今回前駆陣痛あっても気づけるのかわからず😵

    あたしも昼夜逆転してるので日中寝てばっかです😅

    なので、夜中に胎動やら腰痛やら張りを感じてますが全然兆候わからず...🤦‍♀️

    いつ来るかわからない恐怖と不安と戦ってます😱😢

    • 8月25日
  • poporon

    poporon


    すいません!下に、書いてしまいました😱
    長男の時が18時間、次男が10時間だったので

    前駆陣痛もおしるしもなく陣痛からスタートですか?😲

    やはり私のように昼夜逆転されてる方もいらっしゃるんですね😭

    夕方目が覚めた時は、ボーっとなりますよね😭

    本当いまち来るか分からないから
    逆に恐怖と不安になってしまいますよね😭😭

    • 8月25日
  • Yちゃん

    Yちゃん


    最初18時間😲
    平均ですが頑張ったんですね🥺

    破水からで音がしたので気づけたんですょね😊

    夜になると身体が火照っちゃって寝れなくなっちゃうんですよね💦😭

    またこの時間に起きてしまった🤦‍♀️って思いながら長い夜を過ごしてます笑

    • 8月25日
  • poporon

    poporon


    1人目は、18時間でした😱それに、裂けては、縫ってからでして、辛かったですが、、、、

    2人目の時は、助産師さんが、お尻を押さえてくれたのがめっちゃいい所でしたので、

    お〜🥹いい所押すじゃん?ナイスじゃん?😍とか思いながら😂😂

    出産しました😂😂

    破水って上でも、下でも音はするものですかね?

    夜って何故か寝れなくなりますよね😞

    それに長い夜…わかります😱

    旦那が夜中の仕事始めてから、
    最初は、夜中の2時とかまでには寝れていたのですが、中々寝れなくなりまして😭
    寝るのは、旦那が寝てから寝るようになったんです😱

    私も夜が長い長いと思いながら過ごしてまして😞

    • 8月25日
  • Yちゃん

    Yちゃん


    大変でしたね😨💦
    あたし今回バースプランで付き添ってて欲しい事書いといたのでいてくれるかなぁ...と💦

    あたしは下の方だったので音がしてびっくりして気づきました💦😅

    旦那さんいるいないで違いますよね😭

    4時過ぎるとあーやっと朝になってくれたぁって安心するんですよね😅

    • 8月25日
  • poporon

    poporon


    バースプランてなんですかね?🤔

    下の方で破水したんですね😲

    でも、母に聞いた内容では、破水してしまって
    全部出たとかなると、羊水がなくてカナリ痛かったと言ってたのですが、
    どうでしたか?

    旦那が居る、居ないで全く違いますね😭😭

    でも、旦那が休みとか関係なく、今じゃ夜が寝れないんです!

    寝れた!と思ったら、1時間しか寝れなかったりなんですよ😭

    いつもやっと寝れるのが、5時か、6時か、7時でして

    旦那は、その前には寝てて。

    今日は、6時半くらいでした😂😂

    4時で、やっと朝になった感。わかります😱

    だから、いつも朝ご飯食べてます😁

    • 8月25日