※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達に妊娠報告するタイミングが難しい。友達には報告したいが、出産後になる可能性も。第三者の意見が欲しい。

【妊娠報告のタイミングについて】

去年の2月に仲の良い友達が2人目妊娠8ヶ月でお腹の子が亡くなりました。(妊娠していることは遊びに行った時に話を聞いていたので知ってました)その1ヶ月後に死産したことをラインで報告してくれたのですが、その1年後の今年に私が妊娠して今8ヶ月目に入りました。
その友達はラインをくれた後1人目の子がいたお陰で徐々に普通の生活に戻りそれを機に仕事の環境が変わり忙しくなったので最後に会ったのは私が妊娠する前です。私の子もどうなるか分かりませんが、いまだに妊娠していることを報告できずにいます。。
このままいくと出産してからの報告になってしまいそうなのですが(会えてないのもありますが)それがベストだと思いますか?
因みにその友達も含め高校からの6人グループLINEがあるのですが、妊娠したら報告し合っていたのですが最後に連絡したのは2年前です。私も何があるか分からないのでいきなりになりますが出産してからの報告でいいかなと思っているのですが‥。(毎年年賀状送ってるのでどちみち報告は必要なので汗。)
とにかく仲の良い友達に報告しずらくて何がベストなのか第三者の意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

迷いますが、私なら臨月はいってから個別にLINEするかと思います😣
8ヶ月の今はちょっと時期的にも同じなので言わないでおきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😣
    友達も仕事で前より忙しくしてるみたいなので近々会うとかはないので、報告はもうちょっと後にしようかと思います‥😣

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれる前にした方がいいと思いました😊
    グループLINEでの報告はちょっと辞めておきます😣

    • 9月4日
nana

私ならそこまで黙ってるなら報告は産まれてからにしますね🤔

それかもし産む前に会いそうになったら、実は…と、打ち明けます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    会うことになったらお腹見たら一目瞭然ですし伝えざるを得ないかと思いますが、これから会う約束もしてないので出産してからの方が確実ですかね‥😣

    • 9月4日
あーちゃん

私も2人目35週(9ヶ月)で死産してますが、私なら生まれる前に連絡が欲しいです🤣
突然の出産報告だと「えー!言ってよー!けどとにかくおめでとう💖」ってなります🤣
気遣って妊娠の連絡しないでいてくれたのかな?って分かりますが、友達なんだから気にしないでよ!おめでたいことなんだから私に気遣わないで!💦
って素直に思うので🤣✨

けどタイミングとしては、そのお友達の週数を超えたあたりに個別で連絡がいいかもですね😌🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね😢
    死産経験されている方でも嫌な気持ちとかにならないですかね??
    臨月に入る頃か、出産してからだとどちらがタイミング的にいいと思いますか??😣

    • 9月4日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    んー言ってしまえば、その方の性格次第ではあると思いますが、、、😣

    けどあくまでもそのお友達と同じ経験をした私は生まれる前に(臨月頃)連絡が欲しいです!!
    嫌な気持ちにはなりません!😆

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    出産してからだと友達もびっくりですよね😥、、臨月に入った頃に連絡してみようかなーと思います😣
    ちなみに、、グループLINEでの報告のタイミングはどっちが良いと思いますか??😂

    • 9月4日