※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が娘に嘘をついてトイレに行かせない一方、娘が自らトイレに行く様子について、疑問を感じている女性がいます。

【旦那の言動と行動について】

旦那が「トイレでおしっこしない上に、おしっこ出てないと嘘ついたから公園連れて行かない」と娘に言ったのですが

①嘘をつかない
②トイトレが完了している

この2つは別問題だしどっちも酷では?
と思ったのは私だけでしょうか。

しかも私がやや強引にですが娘をトイレに連れて行き
トイレでうんちができたのですが

娘  いこー!
旦那 嘘ついたから行けないよ。
   うんちしたからいけるってこと?
娘  うん!
旦那 じゃあ片付けないとね
娘  (おもちゃ1人で全部片付ける)いこー!
旦那 なに行くことになってんの?
   嘘ついたから行かねえって(寝室30分こもる)

コレはコレで「???」なの私だけでしょうか…

コメント

ぽっぽ

この会話だと片付けたら行けるとおもってひとりで片付けたのに行かないのはそれこそ嘘ついてますよね、、

むー🔰

罰則的育児は子供に良くないですね。公園とトイトレも別問題だし会社でやったらパワハラなんですけど自分の子供にはやっていいと思っているんでしょうかね?

はじめてのママリ🔰

なんか、片付けて行けるしたのに、かわいそうな気がします…。

はじめてのママリ

片付けしたのに行かないのも嘘ですよね!
このまま同じことが続くとお子さん何も信用できなくなりそうですね😢
正直旦那さんの子供に対する話し方も出来事も全て子供と一旦引き離すレベルで私は無理です、、

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます。

旦那には「暇じゃねえから」でさっさと寝られました。