
友達からのいじめで不登校になった娘がいます。自分の弱さを見せたくないと言っているが、本当か疑問に思っています。他の不登校の子の状況について知りたいです。
子供が不登校の方いっらしゃいますか?
友達と思ってた男子に悪ふざけ?で色々言われたり蹴られたりしていて、それが嫌になり学校を休むようになり、学校へ行きたくない理由を知らない私が学校へ行けと言って行かせたら、その男子に「うわっ!来た」と言われて、その男子筆頭にクラス男子数人が集まって死ね、気持ち悪いと言ってたらしいです。
それが何回かあり最初は言い返してたけど、限界がきて学校で泣いてしまったそうです。
それに気付いた先生が話を聞いてくれたらしいですが、娘もその男子に言わなくていいで終わったらしいです。
それが夏休み前の終業式です。
その男子とはGW前にも同じような事があり、そのときは先生と娘とその男子と話して解決したらしいですが、やはりまた同じことの繰り返しというかエスカレートしています。
私は学校へ行かないのは怠けだと思っていました。
朝起こしに行けば布団から出てきてくれないし、夜遅くまで携帯をいじってるから眠たいからめんどくさいから学校へ行かないと思っていました。
昼間〜夜は元気で携帯で学校外の友達と通話したり、学校で仲が良い違うクラスの子とも遊んだり、LINEしたりして悩みがなく元気だと思っていたんです。
だから学校へ行かないのはズルだと思っていました。
そしたら学校へ行っても「うわっ!来た」死ねとか、女の子も話しかけたら無視するとか、それが怖くて学校へ行けないと言ってきました。
前日の夜は明日学校へ行くと言うけど朝になると怖くなる。
行きたくても行けないと言います。
自分の弱いとこを家族、先生、友達に見せたくない、知られたくないから今まで言えなかったと。
最初それを信じましたが、演技だったのかな?とも思ってしまいます。それは元気だからです。
なので他の不登校の子はどうなのか知りたいです。
- はじめてのママリ(15歳)
コメント

ママママ
しっかりした理由ですね。不登校になる理由も正直わかります。娘さん頑張ってましたね。一度担任もゆっくり話しした方がいいと思いますし、相手の親にも話をするべきだと思います。
息子は昔は完全な不登校でした。今は遅刻したり、休んだりしながら行ってます。
理由はクラスの子に首を絞められてからです。学校が怖くなり行けなくなりました。
今も不安障がいが起きたりしてしまいます。
はじめてのママリ
それで不登校になるのは私も気持ちが分かります。
ですが元気でいつもと変わらないのが不思議です。
学校へは行けないけどいつも通り元気なもんなんでしょうか?
まだメンタルはやられてないのでしょうか?
その男子もうちの子のなにかが気に入らなくて、そういう事をした場合うちの子も悪いと思いますか?
うちの子がなにかをしてそれが嫌だったから死ねと言ったとしても、死ねと言う方が悪いと思ってしまいます。
ママママ
先生は学校に来れなくなった理由知ってますか?普通なら即対応してくださるはずです。相手の親にも連絡してくれます。
メンタルまできていたら、お腹痛くなったり、頭が痛くなったり色々出てきますが、精神的には参ってるとは思いますよ。そんな集団から言われたら、行ける子の方が少ないと思います。
始まりの原因や、お互い話し合いの時間は必要かとは思います。
はじめてのママリ
先生は知っています。昨日話しました。
対応してくれていますが、相手の親には連絡してくれないんじゃかいかと思われます。
1回目がそうでした。
お腹が痛い、頭が痛いと言う事はありますが、学校を休む為の嘘だったんじゃないかと...。
学校に欠席連絡して朝が過ぎれば元気だからです。
信じてあげたい気持ちと、怠けなんじゃないかと思うのと半々になってしまいます。
ママママ
嘘だったと思っても休ませてあげていいと思います。そんな辛い状態で、学校に行かせて、本当に心までやられてしまうとかなり時間がかかってしまいます。
私なら学校行くって言うまで待つかなと思います。後は先生に託すしか無いかと。