※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひさこ^ - ^
家族・旦那

【産後のスキンシップについて】産後3ヶ月。夫が誘ってきますが、全然そ…

【産後のスキンシップについて】

産後3ヶ月。夫が誘ってきますが、全然そういう気分になれません。産後のホルモンバランスの変化など説明したら、すぐ産後って言ってごまかす、と言われます。
旦那は育児も家事もなんでもやってくれるので、感謝の気持ちはたくさんあるので、隣に寝たり、ハグくらいなら私も大丈夫で、そう伝えていても、愛情が足りないそうです。
3人目育児で、夫が色々やってくれてても、睡眠欲が勝ちます。
みなさんは、夫の誘いをどうやってかわしてますか?
嫌われない程度に、スキンシップはとりたいですが、キスですら、あまり気が乗りません。。
夫には卒乳まではこんな感じと伝えてはいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも末っ子3ヶ月ですがスキンシップは全然してます♡
でも眠気とかはあるのでしれーと寝ちゃいます😴w
お互い時間ある時にするって感じですね🙂

卒乳までそうと伝えてるならスキンシップ以外に旦那さんに愛情伝えてあげたらいいんじゃないですかね。

  • ひさこ^ - ^

    ひさこ^ - ^


    ありがとうございます😊
    スキンシップ以外で、できることやります!

    • 8月31日
mayuuuu

旦那さんに話してわかってもらうのが一番だと思います!
そもそも、全く誘われないから羨ましい😥

  • ひさこ^ - ^

    ひさこ^ - ^

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 8月31日