自閉症の4歳娘がいるママさんへ。娘の苦手な部分が報告されると悲しくなることがあります。共感やアドバイスを求めています。
【発達障害のお子さんがいるママさんへ】
わたしには自閉症の4歳娘がいます。
私にとってはよいところが沢山あるとても可愛い大切な自慢の娘です。
が、やはり発達障害の特性があるため、幼稚園からのレポートや発達検査では、娘のよいところや得意なところよりも、苦手な部分やできないことを報告されることが多いです。
そういうとき、頭ではわかっていても娘を否定されたような感情になり、とても悲しくなります。
今日も発達検査の為に幼稚園から園生活のレポートを頂いたのですが、娘のできないことや苦手なことがずらりと羅列してあり、思わず悲しくなって涙が出でしまいました。
園や発達検査を否定するつもりは全くありません。
娘が発達障害で苦手なことが多いことも理解しているつもりですし、娘は療育も頑張って通ってます。
ただ、こういった感情に共感できる方がいましたらコメント頂けたら幸いです。
また、こういうときの気持ちの切り替え方などアドバイス頂けましたら嬉しいです。
批判や厳しいお言葉はご遠慮ください。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
それは凹みますね😣
心がズキズキするような😭
うちは病院の診断はしてませんので、グレーですが気持ちすごい分かりますよ😵
検査で必要な園からのアンケートって親も見れちゃうんですね😵
うちはノリ付けされていて見れませんでした🤔
ママリ🔰
苦手な部分ばかり報告されるとメンタル強い親でも落ち込みます😢
うちも娘がADHD.注意多動です。
娘のクラスは8人。さらに早生まれの為、みんなより出来ない事多く、いつも癇癪酷かったです。行事の〇〇参加出来ませんでした。と迎えの時毎日言われてました。さすがに落ち込み、先生の顔すら見たくなかったです。
うちは面談の時に「出来ない事が沢山あるのは分かってます。迷惑もかけてると思います。が、マイナスなことばかり聞かされると私のメンタルもやられるので報告しなくて大丈夫です」と伝えました。それからは言われなくなりました!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ発達障害のお子さんがいらっしゃるママさんからのお言葉ありがたいです。
先生の顔すら見たくなくなる…お気持ち凄くわかります。😢
マイナスの報告ばかりだと、迎えに行くのが憂鬱になりますよね。。
先生にはっきり伝えられてカッコいいです!
今回は発達検査のため、苦手なことを書く必要があったのかもしれないですが、面談の際もマイナス報告ばかりなので、それとなくメンタルがやられる為プラスのことも聞きたい旨を伝えてみようかと思います😭- 8月30日
ママリ
うちも療育センターに提出する書類を作成するので次行く時は前もって教えて欲しいと言われました。
私も娘の様子を見たら分かっててもメンタル持たないと思うので幼稚園からの報告は見ないようにしようと思ってます。
良くない報告て分かってても落ち込みますよね。
きっと成長を期待してるからだと思います。
なるべくこの子のペースを認めてあげたいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
一緒ですね。
わたしも見なければよかったと思いました😢
実はレポート記入をお願いする際に、最近何か娘の困りごとはありますか?って先生に聞いたのですが、特にありませんと言われてたので、勝手に良い内容かも?と期待してしまってました。。
ママリさんの、成長を期待してるからだと思うって言葉が胸に響きました。
私も娘のペースを認めてあげようと思います。- 8月30日
ママリ
ごめんなさい、発達障害の子を持つ母ではないのですが、似たようなことがあったので、コメントさせてもらいます。
年少の時に何度か友達に叩かれる、押されるなど毎日言う日があり、担任の先生に話しました!
すると、○○ちゃんは正義感が強いのかなんなのかわからないですが、移動するんだよ。これはやっちゃいけないんだよ。と注意するから叩かれるんですよね。と言われました。
もちろん年少さんだから叩いたり叩かれたりというのはあるかな?と思いましたが、先生のその言い方で、うちの子がすべての原因だから叩かれても仕方ないと言われたように感じました。
また、結構厳しい先生で、悪いところはめちゃくちゃ話してきました。
ですが、他の先生になったら全然大丈夫でしたよ😃
もちろんいくつも言われたりするのは辛くて私も悩みよく泣いていましたが、1つでもいいところがあればいいや✨娘のよさは私が一番わかっているし、わかってくれる人は他にもいるからと割り切ったらだいぶ楽になりました。
娘さん、苦手はあるかもしれませんが、いいところがたくさんある子でしょうから絶対大丈夫です☺️
きっと先生も書かなければならないとかあるのかもしれませんよ😃
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうだったのですね💦
それは、凹みますよね😢
もっと娘さんに寄り添った言い方をしてほしいですよね。。
先生との相性も確かにありますよね!
わたしも娘も今の担任の先生とはあまり合わない感じがします😂
確かに、子供のよさは私たち親が一番わかってますよね✨
胸に刻んで娘の味方で居続けたいと思います。
先生も、発達検査のために書かなければならなかったのかもしれませんね🤔- 8月30日
野菜生活🔰
うちの子も、診断名はついてませんが自閉傾向があると言われてます。
2歳になりたての頃、保育園の新担任の先生に色々と心配を頂いて「この子は普通じゃない」みたいな感じのニュアンスを感じ取り、すごくショックだったのを思い出しました。
はっきり言われたり書かれるとショックですよね…
ただ、沢山しっかりレポートを書いて下さるということは、それだけよく見てくださっている、心配して下さっている(療育などで役立てて欲しい)、ということかなと思うようにしてます。
発達検査自体も、結果云々よりも本人の特性を理解し手助けしてあげるためのものと聞きました。だから、結果や内容にショックを受けることもありますが、私は、本人が出来ないこと苦手なことと向き合うのは本人を助けることになんだ!と思って、一喜一憂せず、なるべく淡々と「支援に必要な情報」として見るようにしてます😌
-
ママリ
コメントありがとうございます。
それは傷付きますね🥲
デリケートな話題なのに…先生、言い方もっと考えてほしいですよね💦
確かによく見てくださってるってことだと前向きに捉えるようにします!
発達検査は結果はそう悪くなかったのですが、検査中の態度に対して色々ダメ出しされてて、良い箇所のコメントは見当たらなくショックを受けてしまいました💦
今度また2年ぶりに検査を受けるのですが不安で😭
レポートもつい最近今困ってることは特にない、と先生から言われてたので、勝手に良い内容を期待してしまっていたのかもしれません。
確かに本人のためですもんね。
一喜一憂しない強いハートを持つように頑張りたいです💪✨- 8月31日
はじめてのママリ🔰
うちの息子の時と全く同じ感情だったので思わずコメントしました。
すごく分かります。だって、私たちにとって息子は自閉症であれ、とにかく可愛くて可愛いくてたまらなくて、親バカと言われてもいいぐらい褒めてばかりだし、良いところしか見当たらないです!
園から書かれていた内容は全くその通りだけど、だから?なにか?みたいにしか思えない内容でした。今でもそう思います。今の子たちは、こんなに同じ行動が出来ないと、はじかれてしまう教育環境に、悲しくてたまらないです。私、自身、保育士でしたので、もっと保育士だったら、その子の良いところを見つけてそれを大切にして伸ばしてあげるのがもっと大事なのでは?と思いました。その自信から子どもは成長ややりたい!やってみる!という気持ちになれるのでは?としか、思えません。なので、園からは、出来なかった事の報告、療育からは、出来た事だけの報告といった感じなので、もう割り切ってやっていくしかないとちょうど2学期が始まり再度思っていたところです。もう診断ついたからには、これからこういう事がずっと付きまとうことになると、自分に言い聞かせています。
-
ママリ
コメント頂きありがとうございます。
共感して頂き、凄く嬉しいし心が軽くなりました。
園からのレポートってできないこともできることも書かれてるものだと思ってたのですが、マイナスな報告ばかりでショックを受けてしまいました💦
本当に、型にはめようとしている感じは凄く感じます。
事実もあるし確かに特性もあるのでしょうが、色眼鏡でみてない?と思うことも多々あります🥲
良いところしか見当たらないって言葉、めちゃくちゃわかります!
そんなふうに思われる息子さん凄く愛されてますね☺️
保育士さんだったんですね!
本当ですよね。
発達障害の子は褒められることも少なく、できないことは指摘され、そりゃ自己肯定感低くなるよな…って思います。
はじめてのママリさんのような保育士さんが担任だったらどんなによかったかと思います😭💦
はじめてのママリさんの保育園もマイナス報告多いのですね😣
良いところも教えてほしいですよね…💦
わたしも割り切ろうと思います!
確かに今後こういうことが色々あると思うので、強くならなきゃですね💪
お子さんも月齢近いですし、お互い無理しないように頑張りましょうね😊🙌✨- 9月3日
ママリ
コメントありがとうございます。
気持ちがわかると言っていただけて、それだけで救われます🥲
糊付されてたんですね!😳
こちらは逆に親も見れるように封開けといてくださいって書いてました💦
でも、糊付されててもそれはそれで気になっちゃいそうです😂