※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun
ココロ・悩み

旦那が精神科で不安と抑うつ状態と診断され、1ヶ月の休養が必要。休養は何もしないことを意味するのか、仕事や家庭での負担が重くなり、イライラが募っている。原因はパワハラや育児ストレス。自律神経失調症も疑われる。家族のサポートが必要。

長くなります!

旦那が昨日(8/29)に
精神科にて、不安、抑うつ状態と
診断されました。

そして1ヶ月の休養を必要とする
…と診断書にも書かれていました。

薬も処方はされましたが

休養と言うのは
家で何もしない。という事なのでしょうか?

私は10時~15時まで
飲食店で仕事をしています

オープンしたばかりのお店という事もあり
結構ハードです。

朝8時半頃に、子供達を
保育園へ見送り
その後、準備をして
私も仕事へ行きますが

仕事を終えて帰宅して
旦那は椅子に座り携帯を見つめ
(TikTokなど見てます)

お昼頃に食べたご飯の器や
炊飯器を空のままにしたりと
子供たちのオムツ変えたりなど
一切なにもしなくなりました

そのため、私かどんどんと
イライラしてきて
小言を言う感じで吐いていたら

子供たちに当たったり
扇風機を蹴ったりしました。

明らかに子供たちへ
悪影響だと思います。
やっていい事とやって悪い事の判別も
付かなくなっているのか。と

やる事を増やして
何がしたいんだ。と余計イライラ。

ちなみに今回
抑うつ状態になった原因は
職場で上司からのパワハラです
建築土木をしていましたが
先週から行っていません。

私もついこないだ
発熱(38.8℃)と胃の激痛で
救急車で運ばれたりと
内科だったので、胃腸炎だろうと
診断はされたんですが。

色々と調べ当てはまるのが
自律神経失調症でした。

過去に何度も、育児には
協力的では無く
オムツ、ミルク、病院へ連れていく判断など
全て私がやっています

ストレスも限界に達し
1度、母子支援施設に入所した事がありますが
自由の無さに精神的苦痛があり
退所し家に戻ってきた事もあります

鬱のような状態の人と
過ごすのは初なので
よく分かりませんが

休養と言うのは
何もするな。寝てろ。と言う意味
なのでしょうか?

コメント

deleted user

休養というのは、無理せず休むということです。家で何かをしなきゃ!と思うことが本人にとって苦痛になるなら、それもせず、とにかく寝たい時に寝て、たくさん食べて、何も気にせず休めという意味です。
以前から家事育児を全くしなかったなら、抑うつになった今家にいるならやれというのは、尚更できないでしょうね😔🌀

  • yun

    yun

    マジですか…
    周りに頼れる人もいないので、なかなかハードですね😭

    • 8月30日
ひまわりママ

私も自律神経にやられて休職中ですが、母業は今までと変わらずやっています。

夕飯つくれないほどにめまいでしんどい場合は旦那が惣菜や買い出しをしてくれますが‥。

女性と男性の立場って全然違いますよね。旦那が精神的に来てた時期が半年ほど(休職はしてない)ありましたが、帰ってきてはなにもせずに風呂→寝るの繰り返しでした。

逆に嫁は休職しても家事や育児は全てやらざるをえないんですよね。

そこが理不尽やな~と思います。

休職=なにもしない。のではなく、無理にせず休むという意味だと思うので、体調をみつつ家事や育児を手伝ってくれたら助かりますよね

  • yun

    yun


    そうなんですね…
    ひまわりママさんも無理はしないでくださいね😭💦

    私の家の場合、お金があると旦那はギャンブルに使いたがって困ってます。。
    なので敢えて、お金があるときなどは伏せてますが…

    自分の食器を洗ったりするのは当たり前の事だと思うのに…
    私が仕事で疲れて帰ってきても相変わらず携帯ばかり見て、子どものことには目も向けてくれないので、負担ばかりが増えてく一方です😭

    • 8月30日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    私の場合、旦那が精神的にやられてた半年の間は仕事・家事・育児・保育園送迎を全般に担っていたので
    その影響で身体を壊してしまいました😥

    正直、旦那が家にいること自体にストレスがひどかったので‥。yunさまの旦那が義実家で療養してくれそうなら、そうしたほうがいいです。(金遣いが荒いようなので、クレジットカードは持たせず、義両親とよく相談されることをおすすめします。)

    言い方が悪いですが、旦那がいない分、余計なもの(旦那が使った皿やコップ、服など)洗わずにすみますし、育児に協力はしてくれずとも、視界の中に旦那がいないだけでも ストレスはだいぶ変わると思いますよ。

    とりあえず、余計なことは言わずにしばらくは療養させつつ 旦那の様子をみて 回復に 時間かかりそうなら実家で療養することに案出してみてもいいと思います。

    • 8月30日
  • yun

    yun

    全部一人でこなすとなると身体壊しちゃいますよね…
    まだ独身で一人暮らし。となると全然違いますけど🥺

    クレカは持ってないです✨
    ですが、私は今 鹿児島県に住んでいるんですけど…地元が山形な上に親や兄弟とは疎遠になっていて💦
    その上、鹿児島県が旦那の地元なんですけど、旦那の母が今年の5月頃に亡くなりまして、、、
    義両親というのが居ないんです😭

    なかなかお互いに一旦離れて暮らす。と言う選択肢が無い状態なんですよ😭😭

    • 8月30日
ぼたん

抑うつ状態で休業していたことがあります。病院で出してもらった診断書はあくまで会社に出す用のもので、何ヶ月休んだら良いかなどを医師からの指令を受けて合法的に?休ませてもらうためのものみたいなものです。
何もせず1ヶ月休みなさいというよりは、1ヶ月会社は絶対休めるよ、って感じです。うつになった原因が会社にあるのならばその原因をまず取っ払ってしっかり休めるようにとりあえず診断書書いてあげるって感じじゃないでしょうか。
だから家族はメンタルは気遣ってあげた方がいいかもしれないですが、何もしなくても良いようにしないとって気を張る必要はないかなと思います。私も未だに産後うつですが子育て家事もするし通常通りの生活してます。うつだから何もしないって訳でもないです。
何もしない旦那さんがそばにいると辛いかと思うので、別に暮らす場所があればその方が良いかもですね。

deleted user

鬱と診断された直後は1番鬱の底辺にいる状態だと思います。子どもや物に当たるのも、自分ではコントロールできないイライラからきてると思われます。きっと旦那さんも子どもさんに当たってしまって自己嫌悪になられてるんじゃないかなぁ…と💦
まだ薬を飲み始めたばかりでは効き目が出ないので1週間くらいは何もできないかもしれませんが、充分な睡眠と休養が取れれば、徐々に家事や育児のお手伝いができるようになってくるんじゃないかと思います。
もともと育児に協力的ではないとのことなので、期待はできないかもしれませんが😅