※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【友人海外旅行よりも年始の挨拶が大切ではないですか?】7月に入籍した…

【友人海外旅行よりも年始の挨拶が大切ではないですか?】

7月に入籍したばかりの新婚です。
年末年始の帰省について、私は2人で両家に年始の挨拶にいくと思っていたのですが、旦那は友達(男5人)と年末年始海外旅行計画を立てています。
まだ結婚式や新婚旅行も済んでいない状況です。
国内旅行ならまだしも、海外旅行で旅費がかかり、ましてや年始の挨拶に行かないと言う考えが私には理解し難いです。おそらくそれぞれの育ってきた環境にもよると思うのですが、、、。
みなさまどう思いますか???

コメント

月見大福

両家への年始の挨拶は正直どうでもいいんですが、新婚なのに年末年始友達と旅行行く神経がムカつきます!
忘年会と新年会で2回の飲み会までならギリ許せますが、朝帰りされるのも嫌です。

はじめてのママリ🔰

私も年始の挨拶は気になりません(それぞれ実家に帰ればいい派です)が、新婚で相談もなしに旅行計画立てているのが嫌だなと思いました💦相談された上でなら全然いいんですが…

はじめてのママリ🔰

私も結婚した年の挨拶なら尚更ちゃんとやっときたいなと思うタイプです。
年末年始の旅行がどれくらいの期間か分かりませんが、すぐ戻ってきて1月4日くらいまでに両家に挨拶いけるなら百歩譲って許すかもしれません…でも新婚旅行もしてないのに散財されると嫌ですよね💧