
旦那が飲み会で終電逃し、タクシー代が高額で不満。家計に負担。会社の付き合い続けるのがつらい。
ただの愚痴です。
旦那、会社の月締めで飲み会。
上司に終電で帰ると時刻を伝えるも
お店を出たのが終電の時刻。
最寄駅の一つ前までの終電ならあるので
そこまでは帰ってこれるが
自宅までは車で30分ほど…
タクシー代も1万円近くかかる。
2000円はもらったらしいけど
普通に足りねーよ!
そのタクシー代を家計から出さなきゃいけない理不尽さ
まっじでムカつく😂
旦那も旦那だし、上司も上司だわ
家庭がある部下の時間くらい気にして
余裕持って帰してやれや(笑)
普段から会社の付き合いが多いけど
こんなことずっと続くの本当にしんどいんだが
- ボロボロ(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上司の家に泊めてもらうか(交通費出してもらう)、野宿ですね!😂
旦那の飲み会って、なんでこんなに腹立つんでしょうねー🙄
「付き合いだから」「仕事だから」って言われればこちらは何も言えないですしね。まじでむかつきますよね!

ママリ
うちの旦那も歳の近い仲良しな先輩と飲んで、終電逃してタクシーで帰ってきたこと何度もあります😂笑
いつも夜中の3時とかでした😅
ムカつく通り越して呆れました笑
-
ボロボロ
返事遅れました💦
なんかもう、そういうところまで含めて『仕事』なんですかね😓
本当に呆れますよね😅- 8月31日
ボロボロ
とりあえず、旦那実家しないの駅までは電車あったようなので、義実家に泊まってもらうことにしました!お金もったいないし🤣
終電の時間にお店を出といて、部下の面倒も見ず解散〜となってしまったようです🥵いい加減すぎてイラつきます(笑)
そうなんですよね〜
それに対して小言を言うと
仕事に理解のない嫁認定されてしまうし…