※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

些細なことが積み重なり夫のことが嫌いになりそうです…というか出産前か…

些細なことが積み重なり夫のことが嫌いになりそうです…というか出産前から嫌だな〜と思ってたことがどんどん強調されていってるような気がします。
そのせいで毎週何かしらにイライラして当たり散らしてしまってます。でも家事や育児を手伝ってくれたりすると罪悪感でしんどいです。
夫にイライラしなくなる方法ありますか?
されて嫌だったことは何回か本当に止めてほしいと爆発しましたが、夫には中々伝わらないようでした。こちらが変わるしかないのでしょうね🥹

コメント

phoenix 🔰

どういうことを 止めて欲しくてイライラするのですか?
旦那さんにある原因を、聞いてもいいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若干性的な話も入りますが大丈夫ですか?

    • 8月29日
  • phoenix 🔰

    phoenix 🔰

    もちろんでございますぜ!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸が張って痛いのに毎回何かに付けて触ってきたりとかですかね🥲
    あとは授乳後の垂れた胸を見ていちいちなにか言ってきます…(本人曰く褒めてるらしい)
    私の話は話半分で聞いてるくせに、こっちが真面目に聞いてないと怒ってきます。ちょっとしたことでバカと言われたり…愛されてる実感はありますが日常の節々で見下されてるんだな〜とも実感してしまう毎日です😢

    • 8月29日
RitaRico

どんな事が積み重なってイライラしてしまうんですか?

言ってもなかなか伝わらないのはストレスですね…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日常的になんかバカにされてるな〜と実感してしまうことが多いからですかね😭
    「嫌って言っても本当はいいんだろ」的なこと言われた時はビックリして空いた口も塞がりませんでした😂

    • 8月29日
  • RitaRico

    RitaRico


    バカにされてる感じって何となく分かります🥺
    私も旦那的にはそんな意味で言ってない!とかそう言いながら嫌いじゃないでしょ?とか言われるけど、いやホントにやめて!!って何度も言ってやっとです😫
    それでもたまにバカにされてる感じを受ける時があるので、バカにしてんの?と言います😣
    もう今はこういう言い回しになっちゃう人だから受け取り方を変えよう!と私は自分が変わったタイプです💦
    何か気になる言い方してきたら、もしかしてこう言いたい?と聞くようにしたり!

    なんだか長々と質問の答えになってない事言ってすみません🙇‍♀️

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け取り方変えるの良いですね!
    私もそうしたいと思います🫡
    めちゃくちゃ参考になりますよ!
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 8月29日
  • RitaRico

    RitaRico


    何かこっちが気に入らないような事言ってきたら、いいように解釈して聞き返すとか🤭
    逆にバカにしたみたいに言ってお礼までつけちゃったりw
    例えば『これってこうじゃないの?ふふっ』ってバカにしたように笑ってきたりしたら『あっ!そういう風に考えるタイプ?ありっちゃありだけど…新しい思考ありがと!ふふっ』みたいな😂
    そのうち相手の発言が気にならなくなってきますw

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!早く気にならなくなりたいです🥹
    早速さっき「えっ?!」ってなるようなこと言われたので実践しました😂少し心が軽くなりました🙌
    ありがとうございます😊

    • 8月29日