※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食生活に気を使っていないが、葉酸と鉄サプリを摂取している。料理が面倒で、子供にはパンやカップラーメンを食べさせている。元気な子供が生まれるか心配。

食生活全く気を使ってないけど皆さん元気なお子さん産まれましたか?😩💦💙

1人目は野菜をたくさん取ったり納豆食べたりしてたんですが

今回は上の子も居て作るのもめんどくさいしで
朝、昼は菓子パンやカップラーメン、鰹節ご飯など
よくないと分かって居ても作るのが億劫で…

一応気休め程度に葉酸と鉄サプリは飲んでます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時はつわりでお寿司しか
受け付けなかったので
ほぼ毎日マグロとサーモン暮らしでした🫶🏻
下の子の時はコーラにハマってしまって
1日に旦那と2人で2Lは必ず開けるくらい
飲み物はコーラだけで過ごしてました🥲
他にも激辛ラーメンばっかり食べたりしてましたが
とても元気に2人とも生まれました🫧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    悪阻大変ですよね😩
    コーラわかります…💦笑
    私も妊娠してからオロナミンCと三ツ矢サイダーばっか飲んでます…
    お子さん元気に産まれて来てくれてよかったです😊🩷
    私も無事健康にに産まれる事を祈りながらカップラーメン食べます…笑

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

全く同じで長男の時すごい食生活に気を使ってましたが、
アトピーやら喘息やら出でます😭
次男の時はつわりで独特の好みの物しか食べれませんでしたが
長男よりガタイも良くて丈夫です笑
なんなんですかねー。笑🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私の娘も肌が弱いです😩😭
    やっぱり気を使いすぎもよくないんですかね…笑

    • 8月29日
3kidsママ

1人目の方が気を遣っていなかったですが、予定日超過以外は何もなく元気な子が産まれましたよ✨眠りつわりでとにかく眠くて、食べるのそっちのけでずっと寝てました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そんなに食は関係していないんですかね😮‍💨🌱

    • 8月29日