32週の妊婦で、過去に流産経験あり。夫は無口で、精神的支えに不満。夢で死産を見て不安、夫とのコミュニケーション難。感情のコントロールが難しく、話し合いもできない。話し相手が欲しい。
気持ちのやり場がわからず、涙が止まりません。
ただのだらだら吐き出しです…。
現在、妊娠32週の初産婦です。過去に2度流産しており、今回の妊娠が分かった後も素直に喜べないまま9ヶ月を迎えました。
胎動がわかるようになってからは、今まで感じたことのない愛おしい気持ちや幸福感が芽生える中、お腹の子の命を失ったらどうしようという気持ちがずっと消えず、胎動を感じる感じないに一喜一憂しながら、本日まで過ごしてきました。
両親は他界しており、頼れる家族といえば旦那しかいません。ただ精神的な支えになってくれる程気が利いた言葉をかけてくれるタイプでもなく、どちらかというと常に無口で、話をしても鼻でフッと笑って終わるだけ…自分から行動することは無いけど、それでもお願いした事は、何も言わずやってくれるので感謝はしています。
ただ、こちらから何も言わないと本当にだらしなくて、朝までゲームしたり、その翌日には遅くまで起きず、ご飯食べたら寝るの繰返し…赤ちゃん用のスペースなどを確保したいので片付けの最中ですが、こんな調子で全く進まず。
そんな中、今日たまたま赤ちゃんを死産してしまう夢を見てしまい、気持ちがとても不安で押しつぶされそうなほどナイーブに。
そんな日に限って、今日の旦那は夜な夜なゲームに勤しんでたので、ダラダラモード全開!少し頑張って欲しいなと思って、片付けお願いし一緒に作業するも、途中で投げ出し不貞腐れた態度でスマホ見ながらダラダラ。何を言っても不機嫌モード。
私もいい加減ストレスに感じてきたので、「そういう態度はストレスになるから、不満があるなら言ってほしい」と言うと、言ってる意味分かんない、そんなこと言われてこっちの方がストレスだ。と言われてしまい…今日一日不安に過ごしてきた私の心が崩壊してしまったのか、突然涙が溢れてしまいシクシク泣いてしまいました。
でも、旦那はそんな私を横目に「具合悪いから寝るわ」とベッドへ行ってしまいました。
もう、心の拠り所もわからず、わけもわからず涙を流してしまい苦しいやら、お腹の子に「こんなお母さんでごめんね」って謝ったり、どこにこの気持ちをぶつけていいかわからず…気づいたら泣きながらここで文字を打ち込んでました。
一時的な精神的なものなのだとは思ってますが、感情のコントロールがうまくできず、気持ちのぶつけかたもわかりません。今までの経験上、旦那には話をするほど不機嫌になる結果が見えてるので、話合いはできません。
ただ誰かに聞いてもらいたかっただけなんだと思います。
長々とすみませんでした。
私と同じような思いをしてる方がいたら、心強いです。
- ママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
不安ですよね。
私も2度流産経験からの1人目の出産前は出産準備がなかなかできませんでした。不安でたまりませんよね。
夢の話とかは旦那さんにはお話されましたか?
もしされていないのでしたら、これからこどもが産まれて、本格的に家族になっていくのですから、自分はこういうことでつらいと感じているっていうのをすべてお話してみるのはどうでしょうか?
また妊娠中はホルモンのバランスが崩れるので気持ちに浮き沈みがあることも伝えてみて、これからこどもができるということは自分たちの生活環境がガラリと変わるんだということもしっかり頭に入れてもらわないと、後々困りそうですね😅
うちも、長男が産まれるまではゲームばかり。赤ちゃんの為の生活環境を整えようにも動かない。
でも、結局8ヶ月くらいの時に私が入院になり、チャイルドシートやら掃除やら買い物やら、全部自分がしないといけなくなったので、そこで初めて赤ちゃん産まれるんだって自覚できた感じでしたね😂
男の人は、(漠然とした)つらさをわかって!は難しいです。(多分、旦那さんは、はじめてのママリさんが何に悩んでいるのかもわかってないと思います)
〇〇がつらいから〇〇してほしいと具体的に言わないといけないなーと思っています!
でも、コレがきっかけでいい風にいけばいいですね☺️👍
話し合いができますように!
はじめてのママリ
大丈夫ですか?
自分も両親が他界しています。
私も妊娠中、あったかい実家がある人はいいな、とよく思っていました。
居てもたっても居られずコメントします😢
旦那さんはもうATMと思いましょうよ!!
話し合いして良い方向に進むのがベストとは思いますが、質問者さんがおっしゃる通り、そんな旦那さんと話し合いの機会を設けるのもしんどいと思います。
妊娠32週とのこと、正産期まで過度なストレスは禁物です。
きっと大丈夫ですよ😢
月並みな言葉ですが、辛い経験してる分、優しくなれるし、
きっと強いお母さんになれますから、強く自分を持ってくださいね😢
どうかご自愛くださいね。
残り少なくなったマタニティライフが少しでも健やかに過ごせて、元気な赤ちゃんが産まれますように!
-
ママリ🔰
暖かいコメントありがとうございます。涙腺が崩壊しました🥲
はじめてのママリさんもご両親が他界されてるとのこと、今までたくさん辛いことも、周りと比べて少し羨ましく思うこともあったかと思いますが、今までその悲しみを乗り越えながらも、育児に励んでおられること…私にとって励みになりました🥲
私も、親に結婚式見てもらいたかったなとか、私がどうやって産まれてきたのとか、親になる気持ちとか、どうやって育ててきたのとか、今になって聞きたいことたくさんたくさんあります😊
おっしゃるとおり、話合いを設けるのはとてもリスクがあると思ってます。
今までの経験上、話し合ってお互い納得してスッキリして終わったことがこの10年間一度も無いので、ただただストレスだけ溜まって終わるのが目に見えてしまって…
私の人生において、身近な家族という存在に励ましてもらって、親身に話を聞いてくれて、暖かい言葉を掛けてくれる人が欲しかったと言えば欲しかったですが、これから産まれてくる子供に自分がそういう存在になってあげられるように強くなりたい…と改めて思うことができました。
はじめてのママリさんのお言葉のおかげで、もう一歩強くなれた気がします!
なるべく、穏やかに過ごせるよう、旦那には私と子供のために働いてくれてありがとう…と思いながら残りのマタニティーライフを無事に過ごせたらと思います。
元気な赤ちゃんが産まれますよう、どうか祈っててくださると光栄です!
このような吐き出しに、目を留めて頂き反応頂けたこと、本当に嬉しかったです。ありがとうございました🥲- 8月29日
はじめてのママリ🔰
ちょうど同じくらいの週数の初産婦です。
私は流産などの経験はなく、両親も健在なので、ママリさんのお気持ちをすべて理解できるわけではないのですが、同じく夫の態度にストレスと孤独を感じています。。
私の夫の場合は、安定期頃から変わってしまいました。
妊娠がわかったときや初期つわりの頃までは夫も優しく寄り添ってくれていたのですが、安定期に入った頃に切迫流産となり、私と夫の意識の違いが明確になってしまいました(夫は呑気に自分の楽しみ最優先という態度でした)。
そこから私の不満がつのり、それを察した夫は常に不機嫌な状態になってしまいました…
何を話しかけても低い声で応答され、嫌そうな顔をされます。。
「このままじゃいけない」と思い、頑張って明るく振る舞っているのですが、夫の態度は硬化したまま…仲良く会話の絶えなかった二人の関係には戻れそうにありません。。
妊婦検診なんてもちろんのこと、ベビーグッズの買い出しにも付き合ってくれません。。
いまは何を話すにしても緊張感が走り、一緒の空間にいることがとてもストレスフルです…
出産までに今後のことや、いまの状況の打開策を話し合いたいのですが、不機嫌な態度を取られることが怖くて言い出せずにいます…
なぜ、妊婦で身体のしんどい自分がここまで気を遣っているんだろう、そこまでして一緒にいる意味がある? と思い始めています。。
お産まであと1カ月ちょっと。世の妊婦さんは最後の夫婦の時間を楽しんだり、お産の不安を夫と共有したりしているのに、自分はなんて孤独なんだろう…と悲しくなってしまいます。
最近はお腹の子どもに「ママと二人で暮らそうか、それも楽しいかもね」と話しかけています。
産後も同じような状態なら、たとえワンオペになったとしても子どもと二人で暮らしたほうがよっぽど幸せなのではないか? と思いながら暮らしています…
そしてそういう妄想をすると、少しだけ気持ちが安定します。。
何の解決策にもならないお答えですみません…
でも、ママリさんと同じ気持ちの妊婦もいるということをお伝えしたくて書き込みました😿
-
ママリ🔰
ご自身もお辛い環境の中、コメントありがとうございます🥲
旦那に対して不安や不満が似たような境遇であり、同じような週数で過ごされてること、とても励みになります🥲
私の旦那もある意味マイペースなので、それが崩されるとすごく不機嫌になってしまうし、こちらが不満ありげな態度でいると、自分の殻に閉じこもってしまい話もまともにできません…
ただ、私の場合はある程度ほとぼりが冷めてくると、明るく振る舞っていれば向こうも何事も無かったようにいつも通りに戻るので、まだそういった面ではうまくコントロールできてるのかもしれません。
はじめてのママリ🔰さんは、仲良かった関係に戻れそうにないとのことで…そちらの方が心配です🥲
安定期から、とても辛い思いで過ごされてるのでは無いでしょうか?
ベビーグッズだって、二人で選びたいですよね…
エコーも一緒に見て欲しいですよね…
私も一緒の空間に居ることがストレスフルな時もあります。大きな声で「あーー!!」と叫びたい日もあります。機嫌を伺いながら接している時もあります。なんで、こんな気持ちにならなきゃいけないんだろう…って…不安な気持ちに追い打ちをかけるように押し寄せてくるさらなる不安…すっっごくお気持ちわかります🥲
私も産まれたあとの事が、二人で本当にうまくやっていけるんだろうかと心配で不安に押しつぶされそうになりますが、今はお腹の子が無事に産まれる事だけをずっとずっと願っています。
そして、この子が私のもとへ生まれてきてよかったと思ってもらえるくらい、絶対幸せにするんだという気持ちでいっぱいです!
産まれた後の旦那のことは、その時考えようと今は思っています。
一緒に頑張りましょう!って言葉は正しいのかわかりませんが、孤独で旦那に対してどうしようもない不安と不満を抱えてるのは、自分だけじゃないんだと思うと、心強いですし、勇気を持ってここに質問投稿して良かったと本当に思えました。
無理に元気を取り繕うとしないで、辛い時に辛いと吐き出せる場所がお互いありますように🥲🙏🏻
また、お子さんが産まれた後旦那さんが良い方向に向かうことも願っています!ただ、過度な期待は裏切られた時辛いので、そうなればいいなくらいに思っておきましょうか🥲
なんにせよ、はじめてのママリ🔰さんもよくここまで頑張ってこられましたね!
大丈夫です、一人じゃないです🥲私も頑張ります!どうか一人で抱え込みませんように…
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🤝- 8月29日
ママリ🔰
この後、信じられない事が起こったので追記してもいいですか………
私がベッドでメソメソしていたとき、私がお昼に揚げ物した油を旦那が片付けようとしてくれたのでしょう、目を離したのかは知りませんが、凄い音と共に「火事です!火事です!」と火災報知器が鳴ってるので、何事かと思ったら、フライパンから高々と炎が上がってて、旦那がずっとテンパって「ヤバイヤバイヤバイ」とウロウロ…。
私がすぐさま消火器で火を消して、大事にはならなかったっていうボヤがありました。
その後、警察や消防が来て、ずっとバタバタ…今日はいったいなんて日だ🥲
この話の凄いところは、一切旦那が謝罪の言葉すらないことです。
迷惑かけたねとか、怖かったねとか、一言欲しいくらいですが、終始ふてぶてしい態度で、私が片付けを手伝おうとしても「俺がやるから!」と半ギレ状態。
もう、涙すら出てきません。
頂いたコメントに返信しようとしたら、このような事態となってしまい本日は何もお返しできそうになりません🥲
とにかく、この事態すら吐き出したくてしょうがなく…このような場でつらつらと申し訳ないです。
頭が痛い…。
ママリ🔰
こんな取り留めもない長文に返信していただき、ありがとうございます🥲
はじめてのママリさんも、流産経験なさって、それはそれはお辛い思いを乗り越えてきたのですね🥲出産準備がなかなかできないの、本当に気持ちわかります。産まれるその時までこの不安は拭えないんだろうなと思いますが、はじめてのママリ🔰さんをはじめ、私と同じ思いをしてきた先輩ママさんたちもこの境遇を乗り越えてきたんだなと思うと、励みになります。
夢の話、旦那に話したんですが、やはり鼻でフンっと言うだけで何も返ってはきませんでした。(いつもの事です)
細かなアドバイスもありがとうございます!
旦那は、察することはもちろん、何か言葉にして励ましたりすることもできる人じゃないのは分かっているので、精神的な支えを求めるのは難しいのかな…と思ってますが、はじめてのママリさんの言うように「○○が辛いから、○○して欲しい」…と買い物や家事などの物理的な手伝いの際は使っていきたいなと思います!
なかなか、男性は親として自覚が芽生えるのは早い段階では難しいものですよね🥲
言ってわかってくれるなら話は早いのですが、なかなかそういう話は「分かってるって!」と不機嫌になりがちで…
この日は色々と噛み合わなかったのかなと、自己完結するほかありませんが、こうして目に留めて頂き、アドバイス頂けたことで励みになりましたし、感謝でいっぱいです!
本当にありがとうございます🥲