※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1息子の反抗的態度に悩んでいます。暴言や攻撃的行動があり、ストレスで怒鳴ってしまうことも。支援を受けているが、ストレス発散や対処法を知りたいです。

小1息子の反抗的態度に毎日毎日イライラします。
死ね、消えろ、等の暴言が酷いのと、注意すると2歳の妹を攻撃しようとしてきます。顔に向かって物も投げてくるので、本当に危ないです。離れようとしてもくっついてくるので、私も押しのけたり、物を投げられたら同じように投げ返してしまいます。殴るマネは常にで、本当に叩かれたり蹴られたりしたら私も我慢出来ずブチギレてしまいます。
ADHDで支援級、放デイ、個別支援と福祉もガッツリ使っているので、家での様子も常に先生方と共有しています。医療にも繋がっているので、エビリファイも内服しています。
息子がキレ出したときの私の関わりが良いとは全く思っていません。ですが、もう一緒にいることがストレスで酷い言葉で怒鳴ってしまいます。批判はいりません。親子の時間を持っと〜、とかも今は大丈夫です。
同じような方はいますか?自分のストレス発散や、子供の反抗的態度をかわす方法等教えていただきたいです。

コメント

あやさん

うちの子も、ADHDで反抗期で…年長までは、癇癪を起こしていて手のつけられないのも良くありました。
同じく、不機嫌の時は、一歳の弟に手が出ます。
言葉も乱暴で、「てめー!」とか「馬鹿か!」とか、あります。

反抗的態度を交わしてるか分かりませんが…

手が出たときは、

どうしたの?嫌だったの?
と共感したり、弟が近づいて嫌なら一人で遊べるスペースが作ってあるので、そこに行きなよ!と、私も怒りながらですが、言ってしまいます…
今叩いたね。それやっていいの?
と聞いて、本人が駄目なことを分かっているなら
次からはやらないでね。と伝えたり。

言葉も乱暴な言葉がでてきたら、

怖いよ!その言葉!お友達が聞いたらどう思う?

と、相手の立場になって考えさせたり…

良いことしたときは、大袈裟に褒めてみたりもします。

素敵〜!ママ助かる!ありがとう!さすがお兄ちゃん!と…

もうすでに、実行して見えるかもしれませんが…
精神的にも疲れますよね…やり返す気持ちも分かります。私もあまりに、ひどいと叩き返したりします…
一人の時間とか取れませんかね?ストレス発散になるか、分かりませんが…一時保育利用したり、して、一人の時間を取るのも必要かなと思いました…
気分を害されたらスルーしてくださって、大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じですがお薬あってないのでは?
うちはインチュニブで叩かなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のストレス発散はやめてと言ったあと無視して下の子つれて別室に閉じこもってゆっくり漫画を読むことです。

    • 8月27日
凪

ASD+ADHDの娘もキレやすく、キレると口撃が酷いです。
何故そんなことを言うのか、原因や理由を探ったり、本人の気持ちを聞いてあげて寄り添ったり、適切な言動を教えたり、といった 対応を続けていて、改善されてきた部分もありますが、そういう対応を取ることに疲れてしまっています。
「死ね」はまだ言われたことありませんが、消えて、とか、いらない、とか、気持ち悪い、等と言われた時は、「そんなこと言われたらお母さんすっごく嫌な気持ち!」とか「そんなこと言うならもう◯◯しない!」等言い、かなり厳しく叱りました。 
何故叱られたのか、という前後関係が分かる前は叱らないようにしていましたが、今は分かるようになったので。
いくら障害の特性であっても、本人の中で何か不快だったり理由があっても、絶対に言ってはいけない言葉があると思うので、そういう言葉を言えば自分に不利益がある、と分からせないといけないと思いました。
「死ね」なんて言った日には当分口も聞かず食事も与えないと思います。
そこまで酷い言葉で無い時はスルーしてます。