![ayanon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
貧血について9カ月になる娘がいます。先日、卵白で蕁麻疹が出てしまい、…
貧血について
9カ月になる娘がいます。
先日、卵白で蕁麻疹が出てしまい、アレルギー検査のためかかりつけ医を受診しました。
採血検査を受けたのですが、そこでまさかのアレルギーだけでなく鉄欠乏性貧血であると発覚しました。
完母が原因で6カ月過ぎたあたりから鉄が不足してしまう典型パターンだそうです。
幸い、まだ軽度なので食事療法で様子となり、医師からは3回食で毎食レバーを取り入れるよう指示がありました。
そこで質問なのですが、
①娘がレバー苦手なようで...混ぜると食べやすくなるものはありませんか?
②同じ症状を持っている方でレバー以外に鉄分増やすオススメはありませんか?
③フォローアップミルクをお昼の離乳食後に100ml飲ませてみてるのですが、フォローアップミルク使ってる方は9カ月でどのくらい飲ませていますか?
同じ診断を受けた方でその後治った方いましたら、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします🙇♀️
- ayanon(2歳3ヶ月)
コメント