※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の放課後事情について相談です。学童で過ごす方がいいか悩んでいます。

小学生の放課後事情、めんどくさそうだなって思うのは私だけでしょうか。。
実際どうなんでしょうか。

周りのママ友の話を聞くと、小1とかだと少し遠くの公園だとまだついていかなきゃいけなかったり、子供たちだけで遊んでいてもトラブルが起きたり、家に頻繁に来ようとする子がいたり、家に上がっても台所勝手に入ってくるとか、学童に入れてない親の連絡先もわからないとか。。

来年度から下の子が幼稚園入園するので復職予定です。
ずっと降園後は自宅保育だったので、寂しいかな?疲れちゃうかな?とか心配していたのですが、話を聞いて、それなら仕事しながら学童で過ごしていてくれた方がよさそう…と思っちゃいました💦

コメント

yuki

家庭内ルール次第だと思います。

我が家は、まだ子ども同士だけでの外あせびは許可していません。
自宅遊びは親の連絡先を知らない・許可ない子は入れない。としています😄
なので、私が分かる子のみです。

台所に入るとかは、、もうそのご家庭の躾次第ですからね😅

合わなそうなら子どもに「外で遊んできな」と言うしかないと思います。

まぁ学童内での揉め事もよく聞きますし難しいラインですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かにそうですね✨
    親がルールを決めてそれを守らせればいいことですもんね😃

    そうなんですね〜💦
    学童は学童で、合う合わないとかもあると聞きますしね🥺
    参考になります!!

    • 8月23日
我輩は猫である🐶

小1の娘がいます。同じくめんどくさいと思ったので学童に入れました!
学童ならちゃんと支援員さんがみてくれてますし、色々な遊び道具もあるし、安心です(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    全然無知なのですが、やはり大人の目があって、そこで過ごしているとわかると親も安心ですよね🥺
    支援員さんや過ごすお友達にもよるかもですが💦

    • 8月23日
みかん

わかります!

上の子は高校生ですが、小3までは公園など付き添っていました。
子どもだけだと、約束しても相手が来ないなどの時困りますから💦
学童っ子でしたが、宿題はやるけど合っているかは結局親が確認でしたね。嫌がるし、お金だけ払い籍だけ置いて夏休みだけ利用していました(・_・;

末っ子は、塾の学童にしようかな?と考えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなのですね!まだ長男が年中で、なかなかイメージ湧かないのでとても参考になります😊

    塾の学童などもあるのですね!
    学童で勉強してきてくれると親もお子さんも楽ですよね🥺❤️❤️

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

めんどくさいです笑
子ども同士で勝手に約束してきて確認しないといけなかったり、一度家に上げたら図々しくなる子がいたり、子どもたちだけだと道草して時間に帰らず心配したり…。
何より他の親との関わりが超絶めんどくさいタイプなので、学童行ってくれた方がずっと良いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだ長男は年中ですが、今後を想像したり話を聞いて、同じ気持ちです…笑

    • 8月24日
プーさん大好き

子供が外で遊びたいタイプなのか、家にいたいタイプなのかにも、よりますね。
長男は基本は家にいたいタイプ。その長男が友達と遊びたいと言ってきた時は、下の子連れて一緒にいきました。基本は外遊び、ゲームなどで遊ぶことは、我が家は禁止です。
今は共働きなので、小2娘は放課後預かり、小5兄は塾があるため、放課後遊びはしていません。

外にいかせれば、トラブルになったときに厄介だけど、全部親が付きっきりも子供が学べないよな....と学年が上がっていくと、色々悩みますね