※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人と2人目の子供を考えているが、主人のサポートが不安。家庭の雰囲気を悪くしたくない。2人目を産んで良かったという体験談が聞きたい。

2人目つくるかで悩んでいます。長文ですみません。

主人(34才)は元々子供2人欲しかったみたいです。
私自身(38才)はメンタル弱々なので1人をしっかり育てればいいかなと思ってました。

案の定今の息子を育てるのは大変で、仕事は妊娠中に退職していましたが、息子と離れるためにパートをし保育園へ入れました。
ですが、キャパオーバーで(職場自体が忙しいとこだった、熱やらで休んで迷惑かけることに気が滅入ってしまった、嫌味や高圧的な態度をとられた)精神不安定になり心療内科にて不安神経症と診断され、退職しました。

今は抗うつ剤と漢方でだいぶ精神的に安定し、前は二人育てるなんて私には無理と思っていましたが、息子のこともようやく可愛いと思えてきて、やっぱり兄弟がいたほうがいいのかなとか、年齢的に頑張るなら今かなとか、今まで主人には迷惑かけたり、話し合いも折れたりしてくれ私に合わせてくれたので、主人の希望を叶えてあげたいと思うようになりました。

主人も同じように悩み、2人目を作るべきか今までの状況を含め一緒に考えました。
そして頑張って2人目を作ろうとなったのですが・・・

いざとなって考えたとき主人が下記の点で頼りなくて
・朝は主人が出発時間が一緒なので頼れるが、夜は完全にワンオペ
・育休は半年とってくれるらしい、その後はテレワークにも寛容な職場であるため上手く活用していくらしいが、「6ヶ月にもなれば俺やることないだろう」という発言
・季節の変わり目やちょっとしたことでよく体調を崩しやすい
・絶対に昼寝しないとだめな人、夜はゲームして夜ふかししがち。昼寝中に息子がイヤイヤギャーギャー泣いていても全然起きない

つわりが始まったらとか切迫早産体質であるとかそうなれば主人に息子の相手も家事もやってもらうしかないけど、本当に大丈夫なのかなと不安になってしまいました。

主人に無理をさせて、お互い余裕がなくなり、家庭内の雰囲気が悪くなるのは望んでいなくって、キャパオーバーしたときかなり夫婦仲が微妙になったので、そうゆうのはもう嫌だなと思っています。

でもやっぱり2人目産んで良かったよという方のお話を聞いて勇気づけられたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

客観的に見たらナシですね。
それでも欲しいのであればご主人のことは目を瞑るくらいの覚悟がないと厳しいのでは。

グラタン大好きママ

私は出産前はバリキャリ(死語)やってましたが、子供が生まれてから産後鬱&キャパオーバーで仕事も思うようにできず、とにかく大きくなって手が離れてくれることを毎日毎日願っていたため、二人目なんてとても考えられませんでした。

ただ、それが5年続いて、いざ子供の手が離れると急にもう一人子供が欲しくなり、ありがたいことに二人目を授かり出産しました。
今は二人目出産して良かったと心から思います🥰
二人目は一人目と違ってある程度勝手がわかるし、手抜きもできるので子育ての負担は全然違います😊
仕事はたしかに子供がいると思うようにはできませんが、もう仕事最優先の生活を考えられないくらい優先度は下がりました。
ご参考になれば✨

deleted user

ママリさんは悩んでいて
旦那さんは2人目がいい
という感じで2人目を作ることを決めたと。

赤ちゃん産むの・体が大変なの・家事育児をするのママリさんですよね。ママリさんが主導で子ども欲しい!ならまだ良いですが、大変じゃないかな?と悩みながら不安があるなら心配です。

まず旦那さんに条件付けたらどうですか?

旦那さん家事はどこまで出来ますか?洗濯・ご飯・食器洗いなどある程度出来ますかね?出来ないなら休みの日に練習してもらう。

ゲームは良いけど夜更かししてまでするのはやめて。今の状況、昼寝で起きないのを見てると育児を任せられない。
…など

今抱えてる不安を旦那さんが知ってない・知っても改善しようとしないならかなりキツいんじゃないでしょうか…

旦那以外に周りに頼れる人がいればいいんですが…ママリさんの体力もメンタルの面でも心配ですし、正直今の状況見ると無理のない方がいいと思います。

それでもどうしても2人目!と言う気持ちなら、赤ちゃんが出来てから旦那は変わってくれる・赤ちゃんが出来てからオレはちゃんとするよ。ではなく、今から育児する準備をすることを腹を括って行動していかないと思いました。

ママリさんは遠慮せず旦那さんに伝える事・旦那さんも努力すること、がまず第一歩のような気がします🌱

はむはむ

自分自身がただでさえメンタル的に不安要素があると理解している状況で、旦那さんに頼るのも不安というのであれば無理に二人目を考えるのは避けるべきかなと思います。
ママリでも一人どころか実際に二人以上産んで精神的に辛いと仰っている方も多く見受けられますし、正直一人でキャパオーバーになっているなら厳しいのではないでしょうか…。どんな状況になろうと旦那さんが二人目を欲しいと言ったから〜と旦那さんのせいにしないでワンオペでもやってやるってぐらいの気概がない限り二人目は諦めた方がご自身の為ではないのかなと思いました🥲

deleted user

その状況なら私は産まないです🙏🏻🔁
それでも産みたいなら、旦那様はいないものと考えて頑張ります😂

はじめてのママリ🔰

みなさまへ
ご意見、アドバイスいただき、ありがとうございます。
個別のご返信でなく、すみません。

やはり自分が心から2人目を望まないとだめだと気づきました。
結局主人ありきで考えているから覚悟が出来てない、子供が4才になったら育児がだいぶ楽になりもう1人欲しくなったという意見が結構あったのを見て、年齢的に焦りがあり結論を急いでしまいました。

頼るとしたら遠方の義両親か近くに住んでいる私方の叔母夫婦です。叔母夫婦とは仲がよく息子のことも実の孫のように可愛がってくれ、2人が息子も大好きです。実母は仲が悪く足も悪いため頼ることはありません。
一番近くでサポートしてくれた叔母も私に2人目は厳しいのではと言っています。
相談相手の実姉(正社員共働き小5、年長の2児ママ)は何とかなるもんだよ、欲しいのであれば早めに作ったほうがいいと言っています。

昨日主人と話し合いをし、2人目を作るのは辞めようとなりました。

主人は、不安に思っていることを大丈夫と口で簡単に言えない、今までの家事育児は私に甘えていたのは事実だから(パートしてた時は私7割主人3割、退職後はほぼ私)今後やると言っても信用されないだろう、とにかく今は2人目は考えずに心と体を休めて欲しい、自分は家事育児を意識的にやっていくようにする、また発言(6ヶ月になったらやることがない等)には気をつけるようにする、2人目が欲しいというのはあくまで自分のわがままで、付き合わせて申し訳ないと言ってくれました。

今は心と体を整えて、生活していく中で今後、主人がどうであれ、どうしても2人目が欲しいと自分の覚悟が出来た時また夫婦で話し合いをしていこうと思います。