5歳の息子が「死にたい」と言ったことに驚いています。子供は生と死について理解しているようですが、ストレスを感じさせているつもりはない。自身の持病の影響や子供の言動に不安を感じています。
先程息子に「死にたい」と言われました。
まだもうすぐ5歳の子どもなので正直驚きました。
いつも通り寝かしつけで絵本を読み聞かせている最中に言われました。
飼っている魚が亡くなって埋めたり、昆虫採集の際に昆虫の亡骸を見ると「死んじゃって可哀想だね」などと言うので、生と死についてなんとなくはわかっていると思います。
死ぬほどのストレスを与えている実感はないです。
わがままを言う時は怒りますが、怒鳴ることはないですしもちろん体罰もないです。
ただ、私の持病があり、子供が遊んで欲しいというリクエスト全てには答えられなかったりする場合はあります。
休みは毎回子供の行きたい場所に連れていき楽しく過ごしており子供もよく笑います。
なのになぜ、、?という気持ちが強く、子供がどの程度の気持ちで言っているのかわからないので、おおごとにすべきことなのかそこまで気にしなくてもいいのか、よくわかりません。
ただただ不安で、今まで自分がやってきたこと全てを責めてしまっています。
息子はまだ年中なのですが、大人がクスッと笑ってしまうような大人びた事を言ったり、小難しい言い回しをしたり、なんだか精神年齢が高いな?と思うことはあります。
そういったことも関係しているのでしょうか。
同じ経験をされたママさんがいらっしゃればお話を伺いたいです😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
めぐみ
なぜ死にたいと思ったか聞きましたか?
はじめてのママリ
私もそれくらいの年齢の時に死にたいと父に言ったことがあります。
私の場合は、叔父が亡くなり本当に優しくて大好きでした。
あんなに優しい人が死なないで自分が死ねばよかったと思ってました。
引っ込みがちで自分に自信がなく、幼稚園で1人の男の子からまたに嫌な事をされてたからそう思ったと思います。
家では楽しくてもお友達関係とかで話すまでではないけど少し嫌な事があったりする可能性もゼロではないかもですね💦
私の場合なので、心配事が増えてしまったら申し訳ございません。
-
はじめてのママリ🔰
ご自身の体験談をありがとうございます😭
大好きなご親族を亡くされて幼稚園で嫌な出来事が重なったのですね😢
息子もフルタイムで保育園に行っているので、親と過ごす時間よりもお友達と過ごす時間が長くなっています。
今回のことを先生に話すべきか悩んでます…😔
心配しすぎも良くない方向に行きそうですし、難しいですね。
私も嫌な出来事があっても絶対親に言わない子供だったので、わかります。息子もそういう性格かもしれません。
園生活でストレスが溜まっている前提で家ではもっと甘やかそうかと思います🥺
ありがとうございます!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
わからないと言っていました