
仕事が嫌になってきました。職場でお局に嫌われていて、気まずい状況。お局との関係が周りに影響するのが心配で、辞めたい気持ちも。結局、10年は辞められないかもしれないと考えています。
仕事が嫌になってきてしまいました😅
ママさんが数人働く職場ですが、一人(お局)に嫌われてます。ギリギリ挨拶返してくれますが話すことはないです。
そのお局に嫌われることはどうでもいいのですが、お局は他のママさんや女性とは話すけど私とは話さないので周りが気をつかうだろうなとかそのお局が色々吹いて、私が他の女性に嫌われたらどうしようと思っています。
こんなことで悩むのも馬鹿らしいと思う反面気まずいな、仕事辞めたいなーと思ってきてしまいました😂
その人はおそらく後10年は今の職場に居続けると思います……
- ちきち(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は一匹狼でもいけますが、
それだと嫌ですか?
仕事はしてすぐ帰るます
気の合う人ばかりの職場はないと思います、、

はじめてのママリ🔰
それ、辛すぎません?
私は仕事よりも人間関係がメンタルに響きます。
私も前の職場の人間関係、仕事内容が嫌すぎて、食べ物お酒に走ってしまい、8キロ近く太りましたし、友達とご飯行かない日は号泣して帰ってました。
でも、転勤になったら1月経たず、体重も戻って、泣いて帰ることなんてなくなりました。
引っ越しを伴わない職場に異動できたりしませんか?
ちきち
私は他の女性とも仲が良いんですがそのお局にだけ嫌われてるんですよね〜😅
だからお局も私が他の女性と話してる時は入ってこなかったりして、それで気を遣わせるの嫌だなと……