※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ🐰
妊活

妊活中で妊娠報告が辛く、ママ友からの2人目妊娠報告にイライラ。自分の子供の成長を自慢され、2人目育児のプレッシャーを感じて焦り始め、ホルモン治療中。ママ友の過去の子供に対する複雑な気持ちもあり、心が狭いと自覚。

【※周りの妊娠報告についての愚痴です😭】
今妊活中です💦凄く心狭いと思いますが、インスタなどで見る妊娠報告が辛くて暫く開いてません。しかし今日ママ友から久々にLINEが来て「2人目妊娠したー😊」と書いてました😣これにイラッとしてしまい、素直におめでとうと言えずに未返信のままです…1人目の子がママ友の子と同い歳で少しママ友の子の方が月齢が上です、会う度にうちの子はこんな事が出来て〜!賢くて〜!とかうちの子よりも先に出来る(月齢的に当たり前)事を自慢してくる人で、2人目まで先だとこれから2人育児は〜とか色々言われるんだろうなと憂鬱です💦
順番が早いから勝ち負けとかは無いですが、余計に焦り始めました💦
中々出来ないので先日ホルモンの薬を貰いに行ったとこでこれから頑張り時なのに😭

しかもそのママ友は自分都合で子供を下ろした事があるのに次々ポンポン出来て何なんだろうとモヤモヤです💭

心が狭いのは自分でも分かっているので、批判コメントはお控えください

コメント

きいろ

同じく妊活中です!
お気持ち、凄く分かります。
私も自分より5.6個年上のママ友が
先に妊娠し、その時私は化学流産して
落ち込んでるのに凄くマウント取られ
凄く悔しい気持ちで一杯になりました。
その後引っ越したのでそのママ友には
二度と会わないと思います。
街中・インスタ至る所で妊婦さんしか
目に入らず、なんで私は
授かれないんだろうて
沢山思ってました。
ゴール見えないしリセットすると
凄く辛いですよね。

  • うさこ🐰

    うさこ🐰

    上の子の歳も同じですね!
    親近感です😳

    マウント取る人とか嫌ですよね😣凄く落ち込むし余計に体に悪いって分かってても考えちゃいますね💦

    私も街中で見かけると落ち込みます…お互い辛いですがいつか来てくれる事を信じて頑張りましょう😭

    • 8月17日
  • きいろ

    きいろ

    はい!全く同じで驚きました😳✨

    マウント取って気持ちいいんでしょうかね?(笑)
    ストレスは天敵なのは
    分かるんですけど、なかなか
    フリーにするの難しいですよね🥺

    はい!頑張りましょ🥺
    いつか来てくれる事を祈ってます🙏🏻

    • 8月17日
ずっきー

心狭くなんてないですよ☺️
私も同じで妊娠できなかった時はほんっとーに自分が嫌いになるくらいでしたから…

私は不妊治療してやっと双子を授かったっていうのに、友達が2人目妊活始めたいけど出来やすい体質だからすぐできると思うって話を聞いてイラッとしました😅
私が不妊治療してるの知ってるんだから気遣え!!!!と思いました。

焦ったりするとその気持ちが体に影響したりするので本当は何も考えず気楽な状態で妊活するのがベストですけど周りにそう言う人がいるとそうもいかないですもんね💦

治療中は子連れの友達でも本当に気を許してる友達としか連絡取らなかったし正直友達を選んでました。自分が安心できる環境を作っていいと思います!

  • うさこ🐰

    うさこ🐰

    共感して下さり嬉しいです😭

    そんな事言う人いるんですか!?酷いですね😣
    デリカシー持って欲しいですね💦
    今回妊娠って簡単じゃないと実感しています💦

    焦りはストレスにもなるしダメですよね😭逆に何も考えない方が妊娠しやすいって聞きます。

    私もそうする様にします🙏🏻
    周りの事を考えなくて良い環境を作れる様に頑張ります💪🏻 ̖́-

    • 8月17日