※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

5歳の発達障害の息子に手をかけるのが大変で、スマホやお絵描きに逃げることが多くて困っています。療育的な対応で頑張っているけど、息子の反応に怯えてしまい、家事や下の子のこともあって大変です。

発達障害の5歳息子がいます。

療育も通っていて、本当は家庭の生活の中でもいろいろ自分で出来ること増やす工夫をしたり、
スケジュール決めたりしてあげるのがいいんだろうなと思うのですが、
下の子もいるし家事もある

なかなか息子に手とり足とり色々教える労力がわきません。。
夏休み中はスマホとお絵描きとか、
ご飯の時もダラダラスマホとかになってしまいます。

「ご飯食べたらスマホにしようよ」と一言いおうものならキーーー!って怒り出すこともあり、
私がもう怖くて何も言えません。
気分によってはすんなり言うことを聞いてくれることもありますが、、万が一のこと考えるとこわい

皆さん療育的対応、頑張ってますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害の6歳います。
全然です😂
療育にお任せ状態です。。

うちなんて下いないけど全く気力ないですよ💦今日もダラダラして1日が終わっていきます。笑
いやもう生活してるだけで頑張ってると思うし疲れますもん🫠

お家でも色々やってるママさんってほんと忍耐あるなと思います…
尊敬はするけど、私にはムリです😇

もこもこにゃんこ

発達障害が分かる前からそう言う事はできる範囲でやってました。
その方が色々とスムーズだったり、こっちも楽になるので。
マナーだとかこの先も許したくない事は何が何でもダメ、を貫いてます。
泣いたり叫べば言う事聞いてくれると誤学習される方が大変とと思ったので💦

そこまでする必要ないかな?と思った事はゆるくやってます。
朝の着替えなんかはスキンシップついでにお手伝いしてます。
夜のお風呂の時は普通に着替えてるし、朝くらい良いかなって。