
コメント

はじめてのママリ
それ朝起きて本人覚えてます?
夜驚症じゃないかなと思ったんですが、、、😣
うちは下の子が生まれてからなにかしらストレスだったのか、夜驚症になりましたよ。
今はおさまってきていて、風邪をひいて高熱を出したりするとたまにそういう感じになります。

はじめてのママリ
長女がありました😅
こっちもイラッとしちゃって軽く足をぺちっと叩いて目覚まさせたら本人も落ち着いてました笑笑
-
nana
びっくりしますよね😥
自然となくなりましたか??- 1時間前
-
はじめてのママリ
自然となくなりましたよ!!!!!!
- 1時間前
-
nana
そうなんですね!!!!
うちの子も落ち着くこと願います💦
ありがとうございます🙇♀️🩷- 1時間前
nana
覚えてないです😥
自然と治るものですか?
ほぼ毎晩あるんです💦
友達と喧嘩?してるような
やめてー!とか叫んだりしてます💦
はじめてのママリ
たぶん夜驚症ですね💦
自然と治るみたいですが、がっちりハマる漢方があるので小児科で漢方処方してもらうこともできます。
でも漢方まずいのでお子さんが飲めるかどうかってところですね😣
うちもすごかったですよ!
泣いたり叫んだり突然座り込んだり、寝室のドア開けてみたり、嗚咽がすごかったり。
初めは本当に驚いて怖かったです。
nana
そうなんですね!?全然知りませんでした💦
自然に治ってくれたらと思いますが
もうずっとなので、、、
小児科 相談してみます!!!!
同じです😥😥
ビックリしますよね😥
はじめてのママリ
うちは処方された漢方を飲みたくなくて泣いたので、可哀想で一度しか飲ませたことないので効果は実感していないです😅
いくら話しかけても体を揺さぶってもそれに対しての反応は何もなくて、ただ泣き叫んで、、、💦
ずっと続いてるようでしたら小児科に相談はありだと思います😊