
コメント

oumama
下の子が産まれて退院して1週間ぐらいして上の子が高熱出ました!
夜になると40℃出るのが1週間ぐらい続き喘息もちなので酷い咳で夜中に何回も救急行きました。
2歳半だったのですが今までで1番ひどかったです。
病院の先生にはママが取られたストレスからかなって言われました。

おこふ
似たような状況なので
コメントさせて頂きました(><)
あたしも2人目妊娠中で
上の子は1歳9ヵ月です。
たまに熱出してるみたいですが
次の日には治ってたりするみたいです😌
お子さん高熱出されてるんですか?
離れてて心配ですよね( ´•̥_•̥` )
-
ひろこひろこ
こんばんは。
似たようなとは今、入院中なんですか?
私は妊娠33週目です。
昨日から高熱が続いています。- 2月13日

☆みゅう☆
友人が入院していた時、子供を預かった事がありました。
7歳と4歳。
7歳の子は理解していたのか、早く会いたいなぁ~って言ってましたが4歳の子は、預かって3日目に高熱を出しました。
検査しても異常なし、熱だけで…ママに会えないストレスと現状が理解出来ない状態からくる高熱と診断されました。
毎日ではなくても、短時間の面会をおすすめします。
-
ひろこひろこ
こんばんは。
短時間の面会後バイバイする時に泣いても会った方がよいとおもいますか?- 2月13日
-
☆みゅう☆
面会の予定ではなかったのですが、面会に連れて行きました。
帰り際に泣きました。
でもあそこに行けばママがいると理解したようで、そこから熱を出す事もなく過ごしました。
高熱や食欲不振など子供のストレスは、本人だけではなく周りも辛いです。
やっぱりママが一番安心すると思います。- 2月13日
-
ひろこひろこ
入院した夕方一度だけ会いました。
それから1週間以上会っていません。
泣いてバイバイされるより会わない方がお互いのためだとおもってましたが考え方をかえてみます。主人とも話し合ってみます。ありがとうございました。- 2月13日
-
☆みゅう☆
ひろこひろこさんの体調もあるかと思います。
ご無理されないようにして下さい。- 2月13日
-
ひろこひろこ
おはようございます。
ありがとうございます。- 2月14日

おこふ
夜中にすみません💦
そうです。
書き忘れてましたが
あたしも頸管が短く
張りも多いため現在入院中です(´・_・`)
昨日から高熱出されてるんですね😥
なんのアドバイスにもなってなくて
スミマセン😞
-
ひろこひろこ
おはようございます。
頸管が短く入院なんですね同じですね。
張りはあまりなく内服だけでベットの上で安静にしてます。- 2月14日

おこふ
おはようございます!
張りは無いのですね😊
33週目ならあと1ヵ月ぐらいですかね?
お互い頑張りましょうね😆
お子さんに逢えなくて寂しく
ないですか?
☆みゅう☆さんが言われてるように
面会来てくれて少しでも
落ち着いてくれるといいですね😣
-
ひろこひろこ
予定帝王切開なので、そこまで入院は長くないです。退院予定としては約三週間の入院です。
お子さんに毎日会われてますか?
会われてるならバイバイする時に泣きませんか?- 2月14日
-
おこふ
そうなんですね。
あたしはこないだで入院して
1ヵ月経ちましたが
あたしも逢わない方がいいと
旦那と相談して会ってなかったのですが
やっぱり娘と離れてることが
寂しくて逢いたいっていって
やっとこないだ初めて
逢えましたので
毎日ではないです(´・_・`)
病院も家から遠いですし。
バイバイはあえて言わないで
散歩に行くような感じで
さらっとお別れしたんですが
病院の玄関辺りでママが居ないのに
気づいて泣いたみたいですが
その後は何とか大丈夫だったみたいです😊- 2月14日
-
ひろこひろこ
そんな感じなんですね。
お散歩って言って連れ出しても私の子供も、そうなりそうです。
私は自宅から5分ぐらいの所に入院中なので会うことは簡単なんですが。
入院しても結果が悪くなっているので産むまで退院できそうにないです。- 2月14日
ひろこひろこ
こんばんは。
退院してからのこともありますよね。
ストレスかな!って言われて薬は出されましたか?
だいたい1週間ぐらいで終わりましたか?
質問ばかりですいません。
oumama
返事遅くなってすいません。
喘息もちだったので喘息の薬と熱には座薬しか貰えませんでした。
ご飯も全然食べなかったのでひたすら水分補給させて1週間過ごしました。
ひろこひろこ
こんにちは。
お忙しいのに返信ありがとうございます。
喘息おもちなんですね。
その時期は大変でしたね。
ありがとうございました。