
友人がアムウェイをしている場合、良好な関係を築くためには、友人の考えを否定せずに、人柄を大切にして付き合うことが大切です。アムウェイに触れないようにして、お互いの関係を大切にしていくと良いでしょう。
友人の1人がアムウェイしています。良好な関係を築かれている方はどのように接していますか?
アムウェイをやめるよう言ったことがある、あるいはノータッチか、なんでも教えてください。
今のところ友人の考えを否定していませんが、お節介に辞めたほうがいいよと言いたい自分がいます。でも変わらないだろうし、友人の価値観を全否定することになるのでためらっています。
親友ほどの仲ではありませんが、時折連絡取ったり会ったりする中です。人柄は好きなので今のところアムウェイには触れないようにして付き合っています。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私はしてませんが、周りにネットワークしている人はちょこちょこいますし、ネットワークの商品を気に入って使っている子もいます。別に気にせず普通に接してます。
商品は良いとおもうので、本人が納得してたら何も言わないです。
たまに勧めてくるくらいなら大丈夫ですが、保険のように勧誘されたりが続くと距離を置くかもしれませんね!

ほたて
友達だと思ってた子が勧誘目的だったので悲しかったことがあります😞
家で一緒に料理しよう!と誘われ、アムウェイでは有名な無水鍋を使ったカレーやスイーツ作りをしました。笑
そこまでは勧誘と気付かず良かったのですが、友人がトイレに行ってる間に床に画用紙が置いてあり、ふと覗いてみたら、色んな人の名前が樹木図で繋がっていて、末端にわたしの名前が赤丸で囲われてて気付きました😨
アムウェイをやっている時点でネズミ講の危険性は理解できていないでしょうから、否定はあえてする必要はないです。
カモにされて悲しい思いをしなければ友人のままで良いと思います。

はじめてのママリ🔰
勧誘されないなら何も言いません!
人に言われてそっか、って辞めないと思うので😳

ママリ
質問者様が勧誘されませんか??
私も、友達から遊ぼうと誘われて、その友達の友達の家に行くことになり、お邪魔するからとケーキ買ってまで行ったら、2人からアムウェイの勧誘受けました。笑
断りましたし、関わらないようにしてます😰

はじめてのママリ🔰
日本ではアムウェイをねずみ講と一蹴する方が多いですが、アメリカでは副業として掛け持ちすることの多いMLMというちゃんとしたビジネスモデルですから辞めた方がいいはお節介ですね。
仮想通貨とか本当の詐欺とかじゃないので、無理な勧誘とかが無いのであれば本人の自由にさせておく方がいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
勧誘されていないなら私も何も言わないです!!
誰かを誘っているわけじゃなくて商品だけ買うのなら何の問題もないですし🙆♀️
実際、友人にアムウェイやってる人はいますが私に何も言ってこないので止めることもしませんしそもそも、そんな話にならないです😭✨
ゴリゴリ誘ってくる人に関しては、私は今後一切やるつもりがない、それでも友達と思えるなら遊んだりしよう。と言ってからは誘われなくなって普通の友達関係です😊

ゆめ
自分自身に勧誘がないならノータッチで付き合います☺️☺️
勧誘が何度もあるならどんなに仲良くてもさよならします😅

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます。
商品を勧められたり何度か〇〇の集まりに誘われたことはありますが、気乗りせず予定も合わないので全部断って2人だけで遊んだりはしています。
アムウェイを続ける意志が固そうなので、お節介するのはやっぱりやめます。私の性分ではお節介してそれで離れられてもいいかとも思ったのですが、思いとどまりました。ありがとうございました。今から始めても儲からないシステムだし、よい商品は勝手に広まるものだよって言いそうでした。
コメントくださったように今後勧誘がきたときには曖昧にせずはっきりと断ることにします!
コメント