※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
家族・旦那

夫への誕生日プレゼント、去年あげてなかったから今年増額ってみなさん…

夫への誕生日プレゼント、去年あげてなかったから今年増額ってみなさんありですか?
誕生日プレゼントはお互い欲しい物を申告制です。だいたい2万ぐらいが予算で、私は毎年欲しい物をお願いしています。
でも夫は昨年欲しいものがないと言いました。なのでケーキ買ってお祝いだけしました。
今年は何がいいか聞いたら「去年もらってないから去年の分も」と言って4万近くの靴をねだってきました。
別に貯金から出せばいいので買えないわけではないですが、私はパートの少ない給料からやりくりしていて予算2万で予定してたので、そんなのあり?って感じです😅
ちなみに昨年の浮いた分のお金は息子の教育費としての貯金に回しました。
去年もらってないからという理由で高額なもの欲しがられたらみなさん普通に買いますか?

コメント

ちゃー

うーん、アリですけど去年言って欲しかったですよね…
私ならもうそのお金は他に回したからダメって言いそうです笑
来年なら今年の分を繰越にするのはアリかなと。

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    本当そうなんです💦今回は断ります😂
    回答ありがとうございます!

    • 8月12日
ひなこ

先に言うなら有りですが、後出しは無しです!😂
私自身ちょっといいの欲しかったので今年の誕生日分をクリスマスにプラスしたいと話しました笑。
去年の誕生日はいらないと言われたからその分もう息子の貯金に回してしまって厳しいから今年からその制度作ろうって話します😂

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    後出しはなしですよね😓諦めてもらいます😂
    回答ありがとうございます!

    • 8月12日