※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の息子が4日間発熱し、食欲がない状態です。病院では熱を下げなくても良いと言われましたが、長引く発熱が心配です。別の病院に行くべきでしょうか。

歳の息子が4/15から発熱し中々熱が下がりません。
今日で発熱して4日目になります。今朝の熱も39.0℃でした。一昨日検査した時はインフル・コロナどちらも陰性で
風邪と診断されました。
熱がずっと続いてるので昨日も心配で病院に連れて行ったのですが病院の先生からは「無理に熱を下げなくてもいいです。熱が出てるということは体の中で菌とたたかってるわけだから。」と言われました。
しかし、こんなに長く発熱が続いてるのは今まではなくて
心配でたまりません。
別な病院に連れていった方がよろしいのでしょうか?💦
水分は取れていますが、食欲はあまりありません。



コメント

りりり

7才でしょうか?
マイコプラズマはまわりにいないですか?
今年10才の息子が初めてマイコプラズマにかかり1週間38度以上出てました
水分がとれてるなら大丈夫と思うのと血液検査はしたほうが良いかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳の息子です💦
    周りではマイコプラズマの感染者はいないですが、小学校の担任の先生からは息子が休んだ日に「周りのお友だちも発熱で休んでる子が一気に増えたんです💦入学してから少し疲れが出ちゃったのかな😔」と言われて私も最初はそう思ってたのですが、こんなに続くと違うよな〜と思い始めてしまいまして😢
    今日も病院に連れていきたいと思います💦
    お答えして頂き本当にありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

アデノの検査はしましたか?
アデノは1週間高熱が続きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノの検査はしてないです💦
    そんなにお熱続くんですね😢
    今日も病院に行ってきたいと思います💦
    お答えして頂きありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノは感染力強くて、私にも移って死にかけたので気をつけてください🥲

    アデノのいっても風邪の一種なので、熱下がるの待つしかないし検査しない病院も多いみたいです💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます😢
    病院に行って血液検査もしましたが
    異常ありませんでした💦
    風邪をひいて体が菌と闘ってると
    4日~5日くらいは熱が続くから〜と
    病院の先生に言われました💦

    お答え頂いてありがとうございました💦

    • 4月18日