※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前「ひなた」は男の子の名前と思われることがあるでしょうか。

ひなた と言う名前は男の子の印象が強いですか?

病院で僕元気だねー!って言われて、体重測る時にお股を見て、あっ女の子なのねーってことがめちゃくちゃあります💦

コメント

ママリ

わたしは男女どちらでもある名前だと思います🙆‍♀️
息子の場合は逆で、よく名前で女の子だと間違われます😂でもいわゆるユニセックスな名前なのでなんとも思っていないです😊

らんらん

知り合いにひなたくんという男の子がいるので私は男の子の印象が強いです☺️

はじめてのママリ🔰

周りでひなたちゃんいます♡︎
かわいいです🥺

双子ママ

私の友達、女の子で平仮名のひなたですがその子のイメージ強すぎて、ひなた🟰女の子になりつつあります笑
今は女の子でひなたのが多そうだなって勝手に思ってます

はじめてのママリ

どっちもいますよね☺️
息子の同級生にひなたくんが2人いるので男の子が浮かびます🙂

はじめてのママリ🔰

周りで男の子が多いので、ちょっと男の子寄りに思っちゃうかもしれません🥹

mamari

あおいちゃん、あおいくんのように男女どちらでもある名前だと思います😌

はじめてのママリ🔰

周りに5人いますが、全てひなたくんです。

しろしろ

息子と娘の同級生に4人いますが、男女2:2です😌
どちらでもある名前なので、中性的なお名前だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

暖かくて可愛らしい響きだし、元々は女の子寄りの名前なのかなーってイメージでした!
でも最近の名付けって中性的なのが流行っているし、周りにいるヒナタも男の子の方が多いかも?って感じです。

なので、どっちでもいるけど、最近だと男の子の方に人気な印象になりました。可愛い名前!

はじめてのママ

○○た(ゆうた、そうた、などなど)が男の名前なので、○○た=男の子という概念があるのだと思います🤔
年配の人は特に

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます♪

確かに年配の方に言われる率が高かったかもしれません😊
可愛い名前と言っていただいてありがとうございます⭐️

たくさんの回答ありがとうございました!!