![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月11日で、首が座りかけていてうつ伏せでも大丈夫。一緒にお風呂に入りたいが、洗っている間にベビーバスに少しお湯を張っても大丈夫か心配。支えなしで頭を支えずに試したが、大丈夫でした。
生後4ヶ月11日です
首はほぼ座りかけてて、うつ伏せした時頭が凄く上がっていて、縦抱きしても支えなくても大丈夫なくらいです。
別々でお風呂入るのがあれなので一緒に入りたいのですが、私が体とか髪の毛洗ってる間にベビーバスに少しお湯を張って私が洗い終わったら息子を洗うっていうのは大丈夫でしょうか、、?
一応、滑り止め?がお股のところにあります。
何度か支え無しで大丈夫か試したところ頭を支えなくてもぶつけたりはしなかったです
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
大丈夫だと思います!
でもこの先のことを考えてバスタイプより、チェアタイプのものを購入されたほうが長く使えると思います🫶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
これは沐浴用で幅があるので、赤ちゃんが横に倒れてしまったりした場合、おぼれたりする危険性があると思います😣
私ならリッチェルのバスマットをお勧めします。
こちらも少し湯が張れるので🤔
-
ママリ
ただ、寝返りする頃だと思うので、こちらのバスチェアも検討してみてください😌✨
- 8月10日
![ママちゃん💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん💓
寒い時期ではないので、お湯を張らずに座らすだけにしてはどうでしょうか?😊溺れたら怖いので😭
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うちも一緒にお風呂入る時はこういうベビーバスにお湯を気持ち少なめで入れて待たせています。
でも、結構きつきつなので近いうちにバスチェア買う予定です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいの子がいます。水は怖いので私は上の子と私が洗ってる間風呂場の外にお昼寝布団ひいておもちゃ置いて寝かせてます☺️ハイハイするようになったら上の子が使っていたバスチェア使おうと思います!
![もうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうふ
少しでもずれて水没したら、死にはしなくても可哀想なので…
私は脱衣所でバウンサーで待ってもらったり、
沐浴に使っていたベビーバスにお湯はいれず、服を着せたまま浴室で待ってもらったりしてました!(シャワーがかからないようには気をつけました)
![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりー
私はいつもアップリカのバスチェア使ってます!
座るタイプなので自分が洗ってる間も大人しく待ってくれていますよ。
![黒虎丸🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒虎丸🔰
写真と同じベビーバスを新生児の時から使ってます!
今4ヶ月の👶に成長し、お風呂も一緒に入ってます。
自分の場合は、👶を洗った後に自分洗うような順番で自分が洗ってる時は腰ぐらいまで湯を溜めて待っててもらってます。
写真のような事が多々ありますが、頭洗ってる時など見れる時はずっと👶の方を見て洗ってます♪
コメント