※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

車を購入するために貯金しながら、お金をかけずに休日を楽しむ方法を教えてください。息子は1歳で公園で遊ぶことができます。

何かの購入のために貯金するとして、
その間の娯楽?というか楽しみ方を教えてください🥹

できるだけ早く車を購入したいので削れるところは
削って毎月貯金しようと思っていますが、
削れるところというと外食を減らす、食費を浮かせる、
毎月家族でお出かけに行きたいと思っていましたが
それもやめる、今ある物を減らして極力買い足さない
くらいしか思いつきません…

なるべくお金をかけずに休日を楽しむことが
できればなぁと思っています。
何か良い方法、場所はありますか?
ちなみに息子はまだ1歳なので公園で
がっつり遊んだりはしていません…

コメント

ママリ

公園でガッツリ遊ばなくて
お金をかけずにってなったら
家じゃないですかね?
あとは川とか!

deleted user

あまりお金をかけない過ごし方だとおでかけなら
・図書館の読み聞かせや、紙芝居、上映会などに参加
・子育て支援センターで遊ぶ、イベントがある日に行く
・ショッピングモールのワークショップ、キャラクターイベントなどに参加
ですかね?
秋くらいならピクニックも良いと思います😊

deleted user

お子さんが小さいので、こどもは家にあるおもちゃで遊ぶのでも満足できそうですよね。
あとは支援センターとか。
大人の娯楽は、私なら夫婦ともゲームとかで全然いいので、お金かけないで楽しめますが、外で楽しみたいタイプですかね?

いま暑いので難しいですが、ポケモンGOやりながら散歩して近所の新たな発見をしたりとか、無駄に歩いてとなりの駅に行ってみたりとかもよくやってました。
クリスマスとかイベントごとのときは、お金かけたくないときは予算1000円でプレゼント交換(ショッピングモールで別行動して選ぶ)するのも楽しかったです。

みんてぃ

長女の時は、2歳なるくらいまではお金をかけた娯楽はそこまで行ってなかったですね。
図書館、公園、無印の遊び場、ショッピングモールのキッズコーナー、支援センター、によく行ってました👍
公園連れて行って植栽の花や葉っぱを見たり、虫探ししたり、砂場で遊ぶなどは1歳でも十分楽しめると思います🫶