※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣人のビニールプールがフェンスにかかっており、長期間放置されています。引っ越しを考えていますが、近所付き合いを気にして悩んでいます。どう気持ちを切り替えればよいでしょうか。

引っ越したい…。

分譲地に住んでいます。
隣人との境界線にL字にフェンスを建てているのですが、
隣人が使用後のビニールプールを隣人の家の壁にL字部分に斜めに立てかけているのですが、ビニールプールの下に敷くシートがうちのフェンスに立てかかっているんです…。恐らく最初は隣人側に立てかけてあったのですが、風でうちのフェンスに飛んだのかなと思います。。

1日、2日でしまえばいいのに雨の日だろうが、台風だろうがずっと出しっぱなしなんですよね…。
今日も台風が近づいているけど、出しっぱなしでした。

反対側に隣人所有のフェンスがあるのですが、きっと干せるスペースがないこと、L字になっているため、風で飛ばないから好都合だと思っているんだと思います。

旦那や実家の両親にも相談してみましたが、長く住むべきなら言うべきではない。こちらも何か迷惑をかけることがあるかもしれないから、夏の子供の小さいうちだけ我慢するべきだと言われました。引越ししたいと相談しましたが、どこにいっても近所、特に隣とは何かしらあると言われました。

みるたびにイラッとするので、隣人に言いたい!!と思うのですが、同い年の子供がいて(異性、ほとんど交流なし)同じ小学校に通う予定ですので、揉め事にはしたくないんです。
挨拶した感じは悪い方ではなく、のんびりとした人できっとあんまり細かいことは気にしないのかな…。という印象です。分譲地内でうち以外ですでに仲良しグループができているので、言ったことで揉め事になり、住みづらくなっても嫌だし…、とモヤモヤしてます。

私自身、このことで仕事中もモヤモヤ、家にいても、大好きなドラマやアイドルを見てても楽しくないです。きっと鬱っぽくなっているのかもしれません。子供と遊んでいる時も、暇さえあれば同じような事例を検索してます。解決するわけではないのに…。

引越したいのですが、お金もないし、毎日これから隣人との付き合いは長いし…。

本当、辛くて毎日楽しくありません。
でも、これから近所問題って色々出てきますよね。
両親にも気にし過ぎだ、細かすぎると自分が病むことになると言われました。

これからどうしたら気持ちが切り替えられるのでしょう…。

コメント

はじめてのママリ🔰

気にされすぎてるかな?と感じましたが、夜中でもいいからこっそり向こうの敷地に落としてしまったらいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それが、結構押し込まれて?挟まっていて動かせない感じなんですよね。

    • 6時間前
3児mama

ピンポンして「風でうちのフェンスに飛んで来ちゃってます💦」って伝えたらいいと思います。
あくまでも「風で」飛んできたよと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    多分向こうも気づいているというか承知してると思いますが、全く気にしていないんですよね😭本当辛いです。。

    • 6時間前
  • 3児mama

    3児mama

    わざとこちらのフェンスにやっているとして、流石に「風で飛んで来ちゃってますよ」と言われたらその後は同じ事やれないと思いますよ🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うーん…実際の状態を見てみないと分からないですが、文章読んだかぎりだとかなり神経質な方なのかな?という印象です。

ビニールプールが自分の家のフェンスに立てかけてある(しかもわざとでない)くらいなら私ならそんな気にならないですが、一日中気になってそこまで辛いと思うなら言うしかないのかなーと。
言い方気をつけて下から下から言えばそこまでトラブルにならないと思いますよ🤔
ただ、今後こちらが迷惑をかけてしまうこと(自分は気をつけていても子供は分かりませんよね?)があるかもしれないですからそう言った事も念頭に入れて、慎重に話すべきだとは思います。